静岡ライフハック研究会vol.2は本当に良かった #szokhack002

静ラ研vol2_20111022_003

10/22(土)に静岡ライフハック研究会vol.2を開催しました。あいにくの雨でしたが、参加者全員が揃いました。

意識の高い参加者さんによる、積極的な取り組み・発言で、素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。感謝します!

スポンサーリンク

名コーディネーター

静ラ研vol2_20111022_001

今回の会のコーディネーター(勉強会の進行を仕切る役割)は、ハマさんでした。軽快なトークで会をグイグイ引っ張っていってくれました。勉強会も時間通りに終了しました。素晴らしい!

ほぼ初講師

静ラ研vol2_20111022_002

今回のテーマは「ブログ」。私が約50分の講義をさせていただきました。資料が上手くまとまらず、当日の朝まで修正を繰り返して、最終的には熱意で勝負!ということで、私的にはかなりヒートアップしてお話させていただきました。

私自身が身をもって経験してきたことをお話しました。私が話した内容がすべて正しいわけではありません。一つでもなにか共感しくれることがあれば嬉しいです。

爆笑のワーク

静ラ研vol2_20111022_004

ワークもハマさんが担当。自身のミッションを考えてもらい、ブログの構想を練ってもらいました。小グループでディスカッションを行いました。盛りだくさんの内容で、時間が足りるかどうか心配しましたが、限られた時間の中で、充実した思考ができたようです。

全員の爆笑を誘った、ユニークで楽しいブログのアイデアが生まれました。これからブログを開設されるとのことだったので、早く始めて欲しいです。読んでみたい!

素晴らしかったライトニング・トーク大会

P1050640

原田さん、みくさん、ハラコさんの3人の方々が、「ブログ」をテーマに、ライトニングトークを行いました。

原田さんは、毎日更新されている二つブログ「ドキターKAZの起業日記」「Dr.KAZのモノ・コト研究所」を毎日更新する中で得た、ブログ運営のメリットについて語っていただきました。自分のブログを書籍にするサービス(ココログ)で作った本を見せていただきました。お父様に読んでもらうために毎年作られているそうです。面白いと思いました。

みくさんは、プロフィールページ「About.me」で自分アピールしてブログ読者さんを増やす方法についてのトークでした。iPadとkeynoteを使った、クールなプレゼンが素晴らしかったです。

ハラコさんは、飛び入りでの参加です。ライトニングトークに飛び入り参加する人って、私が知っている限り聞いたことがありません^^

ブログを続ける目的、そして、その先に何を実現できるのかについて、徹底的に考えつくしていくことの重要性についての深いお話をしていただきました。

ライフハック研究会の目玉は、「参加者さんによるライトニングトーク」であると、確信しました。講義とワークでカバーできない部分を、色々な視点から更に膨らましてくれます。本当にありがとうございました。

懇親会

P1050645.JPG

静岡ライフハック研究会では、勉強会後の懇親会を、ある意味、勉強会よりも重要と考えています。参加者さん同士でコミュニケーションをして、知り合いを増やして欲しいからです。

静岡は意外と狭い地域なので、共通の知人が見つかったりして、ネットワークがドンドン広がります。参加メンバーの1人が、私の妻と幼稚園で同級生だったことが判明したり…^^

静ラ研vol2_20111022_009

一次会、二次会と情報交換をしながら楽しく飲みました。

次回開催の予定

最終的には2ヶ月おきくらいの開催を目指しています。二ヵ月後の12月は忘年会シーズンなので、次回は年明けの一月を予定しています。

今回得た教訓やノウハウを整理して、次回はさらにパワーアップして開催したいと思っています。今回参加できなかった方も、次回はぜひご参加ください!

【参加者さんのレポ】 ※随時更新
静岡ライフハック研究会(第二回) ドキターKAZの起業日記

233静岡ライフハック研究会Vol2を開催しました! – 日刊はま

静ラ研は東京から行く価値アリでした #szokhack002

飛び入りLTも出るほど盛り上がった静ラ研Vol2のレポート #szokhack002

静岡ライフハック研究会Vol.2「テーマ:ブログ」に参加してきました。#szokhack002

今日のわかった

次の日はまんまと二日酔い…。けれど、後悔のない二日酔いでした。

静岡ライフハック研究会
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました