自分を焼き尽くす覚悟があるか?

人生において、意味のないことは起きないと言われます。

たとえ不幸に見舞われたとしても、後から振り返ればその後の飛躍へのターニングポイントだったりします。

私も最近、大ピンチに陥りましたが、偶然も重なり、浮上のきっかけを掴みつつあります。チャンスだと思えるようになりました。

スポンサーリンク

心が折れかかった、アキレス腱断裂

約10年かけて、少しずつマラソンタイムを伸ばしてきました。自己ベストを更新できなかった年はなかったです。

昨年の春には3時間8分10秒の自己ベスト。25kmまでサブスリーペースで走れたレースもあります。ウルトラ100kmでは9時間43分で念願のサブ10を達成。今シーズンは本気でサブスリーを目指そうと考えていました。

ところが、秋口にフットサルでアキレス腱を断裂。2ヶ月間は両足で歩けず。レース復帰まで半年かかりました。アキレス腱再断裂の恐怖から、追い込んだトレーニングができずにいました。

もうサブスリーを目指すことは無理かもな。と思い始めた矢先に、思わぬチャンスが巡ってきました。

富士登山競走への挑戦

幸運にも、今夏の富士登山競走への出場権を獲得することができました。毎年申し込みが殺到して、ネットでのクリック合戦では15分ほどで締め切りとなってしまいます。

4年前から毎年チャレンジしてきたのに、一度も申し込めたことはありませんでした。今年は奇跡的にエントリーできたのです。

富士登山競走の完走は市民ランナーのグランドスラムの一つであり、モチベーションが上がります。

コースはずっと登りなので、トレーニングも登りが中心となります。登りのトレーニングは足首に負担がかかりにくいので、アキレス腱に不安がある私でも追い込んだトレーニングができます。

とりあえず今年は五合目コースですが、登りのトレーニングをすることで、サブスリーを目指せる走力を取り戻せるのではと、俄然やる気が出てきました。

鏑木さんの言葉

そんなタイミングで、ランスマで富士登山競走の再放送がありました。ハブ君がプロトレイルランナー鏑木さんの指導を受けながらトレーニングをしている様子を見て、刺激を受けました。

ハブ君は当初、トレーニングを最後まで追い込めていませんでした。その様子を見た鏑木さんは、微笑みを浮かべながらも、

「最後まで振り絞って」「自分から気持ちのブレーキをかけている」「100%出し切る」「自分に厳しく」

と、厳しい言葉が。私自身に言われているようで、グサグサ胸に来ました。

マラソンだけではありません。仕事についても、自分にブレーキをかけていないか? 100%出し切れていないのでは? 考えさせれるきっかけになりました。

坂道インターバルなどの強いトレーニングを再開しています。辛くなった時に鏑木さんの言葉が脳裏をよぎります。

新しい自分になるために

時を同じくして、ニーチェの「ツァラトゥストゥラ」にある文章を知りました。

きみは、きみ自身の炎のなかで、自分を焼きつくそうと欲しなくてはならない。きみがまず灰になっていなかったら、どうしてきみは新しくなることができよう!

東京大学教養学部の2015年卒業式で、学部長の石井洋二郎さんが卒業生に送った式辞で引用されました。ネットで話題になったそうです。まさに、鏑木さんの言葉と同じことを言っている気がしました。

100%を出し切ることが、より高いレベルの自分へとつながる。自分を焼き尽くすことでしか、新しい自分にはなれないのです。

人生を燃やせるか?

「マラソンは健康に悪い」
「大の大人が何やってるんだ」

とか、言われるかもしれません。私は健康のためにジョギングをしているわけではありませんし、自分を燃やせる目標があることは、人生において必要なことだと思っています。

人生はあっという間に過ぎてしまいます。年をとるほど、時間は早く進みます。ちょっと前にお正月があったと思ったら、もう3月も終わりです。

子育てが落ち着いてから、定年を向かえてからと、歳をとってしまうと体力も気力も落ちていきます。何を始めるにしても億劫になります。思わぬ病気やケガをする可能性もあります。

やりたいと思ったら、今しかないのです。

今日のわかった

「いつやるか?今でしょ!」は、本当にその通りです。

成功法則
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました