常勝ファミリー・鹿島の流儀

Jリーグでは、鹿島アントラーズが躍進を続けています。

17試合負けなしだそうです。すごいですね。

スポンサーリンク

メチャクチャ強いチームではない

鹿島の試合を見ていても、そんなに強さを感じないです。

ただし、個々の選手がそこそこ上手くて、攻守の切り替えがメチャクチャ速い。

ディフェンスが攻めへの助走になっているようです。シンプルなことを、黙々と続ける感じです。

ほめ殺し

勝ち続ける鹿島を賞賛する声が、次から次へとあがっています。

よく試合を見ていると、鹿島は結構ギリギリのところで勝っていたりします。相手のミスに助けられたり、神がかったキーパーセーブとか。

すごいサッカーをやっているわけではないのに、これだけ褒められると、選手達もやりづらいでしょうね。

鹿島の流儀

鹿島の勝ち方は今に始まったことではなくて、昔から同じようなゲームスタイルをとってきています。

サイドがワイドに開いた、特徴的な4-4-2フォーメーション、ブラジル人の助っ人と優秀なサイドバック…。

鹿島には一貫した「ブレ」ない軸がある気がします。

ヴェルディやマリノス、ジュビロなど、過去に一世を風靡したチームが、低迷しているのに対し、アントラーズは、メンバーが代わっても、常に安定した成績を残しています。

最近購入した書籍、「常勝ファミリー・鹿島の流儀」では、アントラーズを「ビジョナリー・カンパニー」として捕らえ、このチームがどのようにして常勝チームを作り上げていったのかが詳しく紹介されていました。

本人が去ったあともなお鹿島の根底をなすといわれる「ジーコ・スピリット」についてや、毎年優秀な選手を獲得し続けられるフロントの実力などの話は、アントラーズファンだけでなく、他のチームのファンの方が読んでも面白いと思いますし、「ビジョナリー・カンパニー」の典型的な例とし、ビジネスにおいても参考になると思います。

Jリーグも後半戦突入。このままアントラーズが史上初の三連覇をしてしまうのでしょうか?

今日のわかった

なんで小笠原は日本代表に選ばれないのだろう?
コロコロPKも良いけど、世界で勝負するには泥臭いプレーが必要じゃないかなあ。

サッカー
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました