NAS導入レポ バッファローLS-XH1.5TL

NAS(Network Attached Storage ネットワーク接続ストレージ)を導入してみました。

これで、我が家で稼動している5台のパソコンから、共通のファイルにアクセスできるぞ。

幾つかつまづいた箇所があったため、メモしておく。

今回購入したNASは、バッファローLS-XH1.5TL。

1500GBですよ、奥さん!DVDが400枚くらい全部入ってしまう容量で、3万円弱でした。安くなったなあ。

powerd by 楽や

付属のソフトの指示通りに作業すれば、基本的なセッティングは終了します。
ケーブルコネクターの位置まで、写真入りで説明してくれます。

スポンサーリンク

ネットワークドライブの割り当て失敗

NASを「ネットワークドライブの割り当て」で、たとえば\L:ディスクなどに割り当てれば、マイコンピューター上に、パソコン付属のディスクのように表示されるようになります。

マニュアルによれば、NAS Navigator2でNASディスクを表示させて、右クリック⇒ネットワークドライブの割り当てでいけるとのこと。でしたが、「割り当てに失敗しました」と表示されてしまいました。

NAS Navigator2でNASディスクを表示させ、ディスクをダブルクリック。NASの中身が見えたところで、
「share」ディスクを右クリック⇒ネットワークドライブの割り当てを行い、上手くいきました♪

この現象はVISTAノートPCでおきました。XPノートPCでは、マニュアルどおりの作業で上手くいきました。

プリンター接続できず

NASのUSB端子にプリンターを接続すると、プリンターも共有できます。

しかし、コンパネから「プリンター⇒プリンターを追加」しても、VISTAノートPCからプリンターを検出できず。

NAS Navigator2からNASにアクセスすると、プリンターが見えました。

プロパティからプリンターの設定(ドライバーなど)をすることで、利用できるようになりました。

ちなみにこの問題も、XPノートPCでは発生せず、通常通りの方法で設定できました。

インターネット経由で接続できず

なんとこのNASは、インターネットを経由して外部からアクセスできます。

ただし、スピードは遅いため、あくまで非常用ですね。通常はファイル同期機能(付属)を利用したほうが効率的です。

マニュアルどおりに設定すればできるはずです。ただし、パソコンにログインする際のユーザー名が半角英数字でないと、上手く設定できません。

私はユーザー名がひらがな&漢字だったため、今回英数字のものに変更しました。

パソコン&周辺機器
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました