【PR】生ゴミを乾燥し粉々に! 家庭でスマートに使える生ゴミ処理機 NAGUALEP

この度、家庭用の生ゴミ処理機「NAGUALEP」を商品提供して頂き、利用させてもらっています。

生ゴミを約8割削減!乾燥・脱臭・粉砕、お家スッキリ!生ゴミ処理機NAGUALEP

クラウドファンディング「makuake」で、2021/11/29まで応援購入が行われています。

スポンサーリンク

生ゴミ処理は、どの家庭でも悩んでいる

台所で出る生ゴミを、どう処理しているでしょうか? 放置しておくと悪臭の元になったり、コバエが湧いたりして、不快ですよね。

我が家も、2年ほどまえに新居に引っ越してからは、三角コーナーをやめて、ビニール袋に貯めて、ゴミ出しのときに一緒に出していました。

ビニール袋はその都度口を縛って、臭いが出ないようにしていますが、かなり面倒です。生ゴミはどうするのが一番良いのか、悩んでいました。

今回、家庭用の生ごみ処理機を提供していただき、利用する機会を頂きました。

加熱感想&粉砕処理で、ゴミの量は1/5に

NAGUALEPは、加熱して生ゴミを乾かして、粉々にします。水分がなくなるため、悪臭はほとんどありません。

容器の中には、撹拌やゴミを切削するための羽根があります。

この日のゴミは、野菜の残りや卵の殻、果物など。ブロッコリーの固い芯もあり、大丈夫かな? と思いましたが、無事全部処理してくれました。

生ゴミの量も、見た目で1/5くらいに減っています。

豚骨などの硬い骨は処理できないそうなので、注意が必要です。

処理時間は生ゴミの量によって異なりますが、容器一杯に入れると4時間くらい。今回我が家が利用した量だと、3時間ほどで終わりました。

処理したゴミは、有機肥料に

動作音は、とても静かです。ちゃんと動いているかどうかを、耳をすまして確認したくらいです。夜中などに処理しても良いでしょう。処理は自動的に終了します。

処理中は青いランプがぼんやり点灯します。

処理が終わったゴミは、そのままゴミとして出しても良いですし、家庭菜園や園芸の有機肥料としても利用できます。

我が家は、家庭菜園などはやっていないので、ゴミとして捨てています。


※こちらは別の日のゴミと処理後の様子。食べきれなかった生姜焼が入っていたせいか、前回とは様子が少し異なる。

活性炭フィルターは定期的に交換が必要

臭いをカットするために、活性炭フィルターを利用しています。そちらは消耗品のため、6-8ヶ月ごとの交換が推奨されています。

活性炭フィルター2年分がついてくるセットもありますので、そちらを最初から購入しても良いでしょう。

気になる点があるとすれば、機器の大きさ

スタイルも格好いいので、台所のインテリアを損なうことなく、スマートに使えると思います。

一つだけ気になることがあるとすれば、処理機自体がそこそこ大きいことです。パナソニックのホームベーカリーと比較すると、一回り大きいことがわかります。

台所に置くのが、ベストだと思いますが、置く場所を検討しておく必要がありますね。

自治体から補助金も出る地域も

お住まいの地域によっては、生ゴミ処理機購入の補助金制度がご利用いただけます。我が家のある静岡県でも、市町によっては15,000〜30,000円の補助が出るようです。詳しくは、自治体に問い合わせをしてみてください。 「全国の生ごみ処理機助成金制度について調べる

今日のわかった

生ゴミの処理って、どの家庭でも悩んでいると思います。特に夏は、生ゴミが臭いますしね。

ガーデニングや家庭菜園をしているお家は、生ゴミを捨てずに堆肥にしてゴミにならないのが、エコで良いですね。

便利グッズ
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました