2016年もフルマラソンをメインに、7レースに出場しました。フルマラソンは去年より2分48秒ベストタイムを更新。ウルトラは58分10秒ベストタイムを更新して、念願だったサブ10を達成しました。
ところが9月にアキレス腱を断裂してしまい、秋のレースは全部DNS。マラソン人生最大のピンチを迎えています。
- 1/17 島田駅伝(5km) 19’17
- 1/24 藤枝駅伝(3km) 11’25
- 2/7 森町ロードレース(ハーフ) 1:25’04 自己ベスト更新!
- 3/6 静岡マラソン(フル) 3:10’37 自己ベスト更新!
- 3/13 古河はなももマラソン(フル) 3:08’10 自己ベスト更新!
- 4/3 日本平さくらマラソン(23.5km) 1:41’47 レースベスト
- 4/24 チャレンジ富士(100km) 9:43’53 自己ベスト更新!
- 10/30 しまだ大井川マラソン(フル) DNS
- 10/13 さいたま国際マラソン(フル) DNS
- 10/20 つくばマラソン(フル) DNS
まずは今年前半のレースを振り返り、アキレス腱治療の経過についてもまとめてみました。
島田駅伝(5km) 19’17
今年もアンカー5区で出場。7位でタスキをもらい、300m先くらいの6位走者を差し切って、ゴール。タイムは平凡でしたが、順位メイクに徹してチームで6位入賞をつかみ取りました。最高の気分でした。
1/24 藤枝駅伝(3km) 11’25
久々にアンカー以外の走者で参加。4区でした。復路はものすごい向かい風で前に進まず。それでも粘りきってアンカーへ。もう少しタイムを稼げれば、アンカーを楽にできたのに。悔やまれます。でも、チーム7位入賞。嬉しかったです。
2/7 森町ロードレース(ハーフ) 1:25’04
ハーフマラソンは、実は3年ぶりです。走り込みと坂道インターバルの成果が出て、行きの坂道でタレずに、下りで一気にスピードアップ。信じられないようなタイムが出ました。ちょっと距離が短かったかな? スピードに自信がつきました。
3年前の自分に圧勝! ハーフの自己ベスト更新。森町ロードレース2016
3/6 静岡マラソン(フル) 3:10’37
直前のかけっこ選手権に息子と出場したら、右の大腿四頭筋が軽く肉離れをしてしまい、万全ではない中でのレース。25kmまではサブスリーペースで押し切るも、その後失速。ゴール後に両足が攣ってしまい、救護室で30分ほど悶絶していました。一応PBは更新しましたが、20秒程度。「1年頑張ってきて20秒だけか」と嘆きました。
それでも、25kmまでサブスリーペースで押し切れたのは自信になりました。サブスリーペースで走れる距離を30km、35kmと伸ばしていきたいです。
静岡マラソン2016で「サブスリー」を目指すも撃沈! でも狙わなければ見えない景色がある
3/13 古河はなももマラソン(フル)
静岡マラソンから中一週でのレース。前日になっても、両足はガタガタ。筋肉痛が残っていましたが、レースで走り始めると、痛みは感じなくなりました。しかし、披露は溜まっていたようで、4分15秒/km以上のスピードが出ず、4分20秒/km台で巡行。後半少しヘタりましたが、2分27秒PBを更新してゴール! 静岡マラソンで悔しい思いをしたので、嬉しかったです。
古河はなももマラソン2016 満身創痍でプライベートベスト達成
4/3 日本平さくらマラソン(23.5km)
チャレンジ富士五湖100kmレース対策に参加しました。標高280mの高台を登って降りてくるマゾなレースです。坂道はかなりキツかったですが、ご褒美の下りは快調に走れました。狐ケ崎の急坂もなんとかクリアしたところで、足が売り切れ。でも残り3kmをなんとか粘れました。良いトレーニングになりました。
しかし、レース翌日にセット練を試みたら、左ふくらはぎに「プチン」という感覚が。軽い肉離れをしてしまいました。
日本平桜マラソン2016 日本有数のマゾなレースで馬力を鍛える
4/24 チャレンジ富士(100km) 9:43’53
左足のふくらはぎの肉離れはすっかり癒えてのレース。前半からスピードを上げて、ロスを極力減らした結果、50kmまでに27分の貯金を作れました。これが大きかった。チャレンジ富士五湖は最後に急坂があるので、後半取り返すのは難しいのです。
女子トップクラスのランナーと並走したときに、足を前で捌いてスタスタ走るフォームを知り、効率良く走れました。市民ランナーの目標であるウルトラ100kmサブテンを達成できて、10年のマラソン人生の集大成となりました。
ウルトラ100kmでサブ10を達成 チャレンジ富士五湖2016
▼▼▼▼
ウルトラ後も故障は特に無く、夏も順調にトレーニングをこなして、秋から本格的にサブスリーを目指して頑張ろうと思っていた矢先、アキレス腱を断裂してしまいました。
9/5 アキレス腱手術
思えば前日ゴルフ、前々日に5kmトライアル、その前の日には、トレイルを含めて30kmものロングランをしていました。疲れが溜まっていたのかもしれません。
そのまま固定しても治るけど、手術したほうが再断裂の可能性が低くいと言われて、手術を選択しました。
もしかしたらジョギングはできなくなってしまうかもと、最悪の事態を覚悟しました。人生でも、こんなに落ち込んだことはないくらい、どん底の精神状態でした。
手術前に発熱してしまいましたが、なんとか手術は成功。
11/1 ギブス外れる(手術後56日目)
手術後はストレスで体のあちこちに異変が。髪の毛も薄くなってしまいました。松葉杖による歩行がきつかったです。
しかし、生活を工夫して乗り切りました。2週間後からは装具が完成して、二本足で歩けるようになりました。アキレス腱の可動域が少しずつ広がっていき、希望が見えてきました。
手術後約2ヶ月で装具が外れて、素足で歩けるようになりました。本格的な、歩行リハビリを始めました。
11/28 ジョギング再開(手術後83日目)
歩き始めたときは怖くて、1km歩くにも20分かかりました。しかし、次第に足首の可動域が広がってきて、スムーズに歩けるようになってきました。そして、歩き始めて一ヶ月後、ケガ後初めてジョギングをしてみました。1kmくらいを8分/kmちかくのスピードで。足首に痛みは多少ありましたが、気持ちよく走れました。
▼▼▼▼
サブスリーを目指していた秋のフルマラソン3レースはすべてDNS。ランナー人生が終わってしまう可能性もありました。しかし、もうすぐ手術後4ヶ月となる現在では、5kmを5分/km台で気持ちよく走っています。何度かはビルドアップして、ラストを4分10秒/kmまで上げたこともあります。
装具が外れるまでは、上半身の筋トレを精力的におこないました。その結果、走りが前よりも安定してきたように感じます。
完全なレース復帰は来年の秋です。それまでは、焦らず、そしてサボらず、元の走りに戻していきます。
まずは、来年3月の静岡マラソンにエントリーしています。制限時間が5時間半ですが、なんとか完走できるレベルまで、体力を戻していきたいと思います。