古河はなももマラソン(2015/3/15)に出場しました。タイムはネット3時間10分58秒、グロス3時間11分39秒と、2週間前の静岡マラソンから2分37秒プライベートベストを更新しました。やった!
3時間10分切りを目指して、前半から積極的に上げたのですが、後半タレてしまいました。自分の限界にチャレンジできましたし、今後の課題も見えました。良いレースとなりました。
運営関係者、ボランティアのみなさん、沿道で応援してくれた人たち、そして、一緒にゴールを目指したすべてのランナーに感謝します。
レースレポート
出身地である茨城県の古河市で開催された、古河はなももマラソン。実家からは遠くて路線も違うため、大宮に前泊して会場に向かいました。6:54の大宮始発の電車に乗ったので、座っていくことができました。古河駅からはシャトルバスで、競技場へ。
受付を済ませて、体育館へ。懸念されていたコインロッカーはたくさんありました。スタッフに預けることも可能とのこと。遠方から出場しても安心です。
スタート1時間前にロッカーに施錠。体育館入り口のトイレの列へ。30分ほど並んで用を済ませてスタート地点へ。ところがこの日はすごく寒い!近くにあったセブン-イレブンの中でウロウロしてました。
15分前くらいにセブンを出て、ジョギングしながらCゾーンへ。途中靴紐の強さを調整しました。
スタート地点に到着してからスタートまではあっという間。ロスは48秒。ゲストの千葉ちゃんに手を振って、42.195kmの旅がスタート!!
▼▼▼▼
まずは西の方向へ。古河市の中心街を走りました。沿道の応援は多く、華やかな感じ。今回のレースプランはスタートの渋滞がなくなったら、早めに4″30/kmまで上げて、最後まで押し切るというもの。
渋滞は1kmほどで緩和されて、4″30/kmまで上げました。これが本当に良かったのかどうか……。でも、今の走力でサブ190を達成するには、最初から上げていかないと達成できません。
5kmの折り返しからは、ひたすら東を目指します。真っ直ぐでフラットなコース。ゆるやかな坂がところどころに。前方の遠くのランナーの頭が見える時は下り。細かくペースを調整しました。
大体4″30/km強を維持するも、10kmくらいから早くも体に疲れを感じました。最初からつっこむレースは得意でないので、一抹の不安が。それでも今回は押し切るしかない!
中間点のタイムは1時間35分50秒。目標ペースより30秒ほど速い。ここまでは上出来。しかし、サブ190を達成するには、後半はさらにペースを上げないと達成できません。あとはゴールを目指すだけとなり、少しずつペースを上げていく。
念のため、脚攣り防止効果がある「コムレケア」を4粒摂取。ところが、水を飲む時にむせてしまい、一粒落としてしまった。暗雲が……。
25kmからはゾーンに入った感じとなり、4分20秒台を刻む。30kmの折り返しからは追い風。速いランナーを見つけて、食らいつく。
何箇所かで、太鼓やお囃子の応援がありました。子供達の応援も多くて嬉しかった。力貰えました。
残り10km地点で、4″30/km以内で押し切れれば、サブ190達成できることを確認。現時点で4″20/kmを維持できている。ハムストリングに張りを感じ始めているが、脱水症状はない。これは行けるかもしれない!
っと思いきや、35km付近で給水した後に、急に脚に来てしまいました。ハムストリングが攣ってきて一気にスピードが落ちました。なんてこった。コムレケア不発><
後から考えれば、30kmで摂取するはずだったアミノ酸と塩サプリを忘れてました。ゾーンに入ってしまって、忘れていました。摂取していれば、もう1-2kmスピードが維持できていたかもです。
突然両脚が重くなり、しばらく途方にくれるも、次第に冷静に。脱水症状はないので、ラップは4″40/kmくらいで維持できている。そして、思い出しました。「まだショッツがある!」
最後のひと踏ん張り用にカフェイン入りのショッツを携帯していたのです。静岡マラソンでは37kmで使いましたが、今回は瞬発力を期待して、1km遅らせて38kmで摂取。口に含んだ直後に脚が軽くなりました。
今思えば、35kmで使えば良かったかなと。けど、あまり早すぎると、ラストまで持たない。こればかりはレースによって最適解は色々。ここだという時に飲むしか無いです。それ以前に、サプリに頼らないで走りきれる走力を身につけねば。
40kmからはラストスパート。41kmからがすごく長かったです。陸上競技場の入り口が見えて、ゴールかと思ったら、ラストはトラック1周! それでもトラックは走りやすい。サブ190はダメだったけど、せめてサブ191は達成したいと、全力で駆け抜けました。
2秒残して、3時間10分58秒(ネット)でゴール!!
ラストでタレてしまいましたが、タレ具合は限定的。後半の方が前半より40秒ほど速く、一応ネガティブスプリット。30-35kmで最高ラップを刻めていて、結果的には理想的なラップとなりました。
youtubeに39km地点の動画がアップされていました。ロッキー覚えてる!余裕がなさすぎて、応援に応えられなかったのが残念!43:00くらいに通過してます。
ランニングフォームのチェックができるので、助かります。
▼▼▼▼
レース後は飲み物もらって、メダルをかけてもらい、完走証を発行してもらいました。その間、ハムストリングがピクピクして、いつ攣るかわからない上体。ゆっくりなんとか体育館へ。3時間10分のタイムだと、体育館は空いてました。
荷物をとって、ささっと着替えて、シャトルバスへ。バスも空いていて、待ち時間ゼロで乗れました。
上野東京ライン経由で東京駅まで移動。道中は1時間強あるので、古河駅でグリーン券を購入して、売店でビールを買って乗り込みました。車内で一人で祝杯を上げました。
東京駅で新幹線に乗り換えて、17:30には静岡の自宅に到着。お風呂に入って、炭水化物パーティー。カレー大盛りを食べました。長いようで短い一日でした。
古河はなももマラソンは、走りやすいコースです。タイムも出ます。アクセスは悪くないですし、特にストレスは感じませんでした。お勧めのレースです。
運営関係者、ボランティアのみなさん、沿道で応援してくれた人たち、そして、一緒にゴールを目指したすべてのランナーに感謝します。
ラップ
0-5km 4″40-28-30-32-28 22″48 4″34/km
5-10km 4″30-32-30-34-32 22″46 4″33/km
10-15km 4″34-24-30-34-26 22″33 4″31/km
15-20km 4″34-28-28-32-28 22″44 4″33/km
20-25km 4″32-30-26-26-32 22″31 4″30/km
25-30km 4″24-28-24-22-28 22″18 4″28/km
30-35km 4″26-22-22-26-22 22″18 4″28/km
35-40km “30-34-30-34-40 23″04 4″37/km
40-goal 4″32-26-11 9″55 4″32/km
前半 1時間35分50秒
後半 1時間35分08秒
総合タイム 3時間10分58秒(グロス3時間11分39秒)