長男の高校入学祝いを兼ねて、京都へ家族旅行へ行ってきました。
ここ数年、著書のプロモーションで京都を訪れたことは何度かあったのですが、観光はあまりできなかったので、久々にがっつり観光しました。
京都へのアクセス
京都へは自家用車で向かいました。
新幹線で行く方が楽なのですが、今回の宿が滋賀県の近江八幡で、電車だと行きづらい場所だったことと、家族全員大人料金になってしまうので、車で移動したほうが圧倒的にコストが安いです。
夫婦で交代して、頑張って運転しました。
京都の中心市街には入らず、隣の山科駅(こちらも京都市内)に駐車して、地下鉄で向かいました。
バスと地下鉄が一日乗り放題のチケットを駅で購入しました。
金閣寺
山科駅は地下鉄東西線が通っています。線地下鉄とバスを乗り継いで、金閣寺へ。やはり京都に来たら、見ておきたいです。フォトジュニック的に絵になります。
覚悟はしていましたが、外国人旅行客がめちゃくちゃ多いです。ですが、皆さん大人しく観ている感じでした。「郷に入っては郷に従え」ってことですね。
龍安寺
次に向かったのは龍安寺。こちらは私がリクエスト。お気に入りの場所であることと、せっかく金閣寺まで来たなら、寄りたい場所ですよね。
歩いてもいけますが、今回はチケットがあるので、バスで移動しました。
10年ぶりくらいの訪問となりましたが、昔は建物が広くて開放感があったような…。気のせいでしょうか?
新福菜館の府立医大前店
龍安寺からバスで、今出川方面に移動。30分ほどかかったので、よい休憩になりました。
ちょうどお昼時で、新福菜館の府立医大前店へ。本店に行くことが多いのですが、今回はこちらへ。
ラーメンを注文。チャーハン大盛りをみんなでシェアしました。
京都大学
お腹がいっぱいになったところで、腹ごなしで徒歩で移動。京都大学に来てみました。
新歓祭をやっていたようで、学生がたくさんいました。髪の毛を染めている学生が多かったのが印象深かったです。自由な校風を感じました。
京都で学生時代を過ごすのも楽しそうです。
銀閣寺
その足で、バスに乗って向かったのは、銀閣寺。哲学の道の桜が綺麗で、外国人観光客が楽しそうに写真を撮ってました。
久々に銀閣寺を拝観した印象は、「昔より綺麗になっている」です。昔はもっと笑っちゃうくらい●ロかったような。
拝観コースが山の上の方までの伸びていて、一番高いところからは、京都市内が一望できるようになっています。
伏見稲荷
下山後、再びバスに乗って、出町柳駅へ。京阪電車の始発駅です。
そちらから電車に乗って、伏見稲荷へ。バスの乗り放題チケットを利用しても行けたのですが、時間がかかり過ぎるので、電車を利用しました。
伏見稲荷への訪問は初めてです。無数の鳥居が並ぶ、映えスポットが人気。参道からものすごい観光客の数でした。
今回の観光で、こちらが一番混み合っていましたね。
京都駅
JRで京都駅に戻って、お土産の「阿闍梨餅」を購入。私の感覚だと、京都みやげといえば八つ橋なのですが、最近はこちらが人気らしいです。
京都駅は大きな駅で、観光スポットでもあります。駅の上には空中径路があり、人気とのこと。次の日、子供たちは次の日登ったそうです。
帰りはJRで、山科駅に戻りました。
▼▼▼▼
自家用車で京都に向かって、観光したい方への参考になればと思います。
コメント