これまでドライバーとアイアンのスイングを同じにしようと頑張ってきてしまいました。
アイアンはハンドファーストで上から打ち込むダウンブローで打ちます。同じ要領でドライバーを振ってしまうと、ヘッドが上から入りすぎて、フェース面の上っ面に当たり、テンプラになりやすいです。
アイアンはコックを解かない
アイアンはダウンブローで打ちたいので、トップで作ったコックを解かないようにして振っていきます。右手首の角度を変えないイメージが、私はちょうど良いようです。
右の手のひらの向きが、ちょうどアイアンのフェース面と一致します。右手の手のひらが下を向くように振れば、ダウンブローになります。
ドライバーは積極的にコックを解いていく
アイアンと同じようにダウンブローでドライバーを振ってしまうと、フェース面の上部でヒットしてしまい、テンプラになりやすいです。しかし、「ボールの下を振ってしまっているのかな?」と勘違いをしてしまい、ティーを下げたり、よりダウンブローを強めたりしてしまいます。
ドライバーはロフト角が小さいので、ダウンブローではなく、ヘッドが最下点を過ぎてから、上昇していきながらボールを捉えないと飛びません。
アイアンのように、コックを解かないのではなく、コックを積極的に解いていく必要があります。トップからダウンスイングをしていく段階で、早めにコックを解いていきます。
右斜め後ろに仮装ボールを想定して、仮装ボールを打つようなイメージでコックを解いていくと、私にはちょうど良いです。
フェアウェイウッドはドライバーとアイアンの中間
フェアウェイウッドは、どちらかと言うと、アイアン的な意識の方が良いです。
ただし、ダウンブローで打ち込み過ぎるとドライバーと同様に当たりにくいので、コックの角度を小さめにして右手首を固定するとちょうど良いです。
アプローチはハンドファースト命
40y以下のアプローチは、ハンドファースト命です。ヘッドが手を追い越さないように、これでもかぐらい手元を打球方向に先行させていきます。右手首の角度を固定。手元が遅れると、打点が安定しません。
パターは手首固定
パターもアイアン、アプローチと同様、右手首の角度を固定します。絶対に手首をこねないように。
ドライバー以外は、右手首を意識
ドライバー以外のショットは、ダウンブロー系です。パターもどちらかというとダウンブロー。ダウンブローは、右手首の角度を固定する意識があると、安定します。
繰り返しになりますが、右手の手のひらが、フェース面と一致します。ヘッドが先行しすぎず、フェース面を被せ過ぎず、ちょうど良い塩梅を探しましょう。
コメント