猫が庭で糞を。猫よけ対策

我が家のエリアは、野良猫が徘徊しています。

徘徊するだけなら良いのですが、庭に糞をしていくので、困ってしまいます。

猫よけ対策を続けてきて、ようやく「これなら猫が来ない」というノウハウが確立しつつあるので、ご紹介します。

スポンサーリンク

糞をする場所は決まっている

猫が糞をする場所は、おおよそ決まっています。

落ち着いて糞をできる場所って、限られているようです。

柵などの物陰などが好きなようです。

お酢を撒く

糞を見つけたら、まずは糞を除去。そして、その場所にとりあえず酢を撒くと良いです。

同時に、その一帯にお酢を撒いておきましょう。

高級なお酢はもったいないです。安い雑穀酢で十分。

猫は糞をすることでマーキング(縄張りを示す)するそうですので、お酢で匂いを消してしまいましょう。

これで、一週間くらいは猫が来なくなります。

市販の猫よけ剤を撒く

お酢は効き目があるのですが、雨が降ると流れてしまいます。

市販の猫よけ剤が効きます。

100円ショップに行けば、強力な猫よけ剤を購入できます。

我が家が愛用しているのは、DAISOで売っていたネコ退治忌避剤です。

木酢液系の強い匂いがします。ものすごい臭いので、素手では扱わないほうがよいです。割り箸などで、つまみましょう。

置いた直後は、匂いが風で流れていくこともあるので。可能ならば、お隣さんに言っておきましょう。

板チョコのようになっているので、袋の中で折って分割して、猫が糞をする場所に全部置いてしまいましょう。

雨に当たると、溶けるのが早いので。軒先などに置くと良いようです。

右が2ヶ月以上経った猫よけ剤。こうなったら捨てても良いですが、問題なければそのまま置いてもOK。

効果は2ヶ月ほど。年間で110円×6=660円の出費となりますが、手間を考えれば、安いと思います。

ご近所さんと共同戦線を張る

自分の家に猫が来なくなったら、次は隣の庭をお気に入りの場所にするかもしれません。

ご近所さんに連絡して、みんなで猫よけ剤を撒いたほうが効くと思います。

今日のわかった

ネコは他は特に悪さをしません。糞だけしてくれなければ、可愛い子たちなので。

新築一戸建て
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました