当たり前だが、ブログは更新しないと成長しない

DSC_3263

2012年も折り返しです。これから一年の一番暑い日が続きます。気持ちが高まって、一年で一番活動的になれる時期ですね。

お正月に、「これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ」という記事をポストしました。7月は年の中間地点。お正月と同じように、ブログを始めるには良い時期です。

スポンサーリンク

更新されないブログは成長しない

私のブログに対する考え方は体育会的です。もしブログをキャリアやプライベートの突破口にしたいと考えているのであれば、とにかく毎日更新することが大切だと考えています。

「無理なく続けるのが一番!」という考え方も理解は出来ますが、それでは周りと同じです。一歩抜きん出るには「無理なく『毎日』続ける方法」を考えて欲しいなと。

結局のところ、どこの誰が運営しているのかわからない不定期休のブログを、読みに来てくれる人は居ないということなのです。自分がお客さんの立場で考えてみてください。

面白い記事書いてるな!と思って、次の日来てみたら、更新されておらず、その次の日も更新なし。それで、一週間くらいたって、「あ、あのブログ更新されているかな?」と奇跡的に思い出して、ブログを開いてみると、やはり更新されていない……。

こんなブログをまた読もうと考えますかね?

ブログの成長はリピーターで測る

私が考えるブログの成長とは、リピーター数の増加です。RSSリーダーの登録者数、ツイッターやFacebookページのフォロアー数が目安になります。

月に2-3回しか更新しないブログを、フォローする気になるでしょうか?更新頻度は、ブログのトップページの最新記事のリストを一目見ればわかってしまいます。よほど有名人でない限り、日々動きのないブログには、リピーターはつかないと思います。

もちろん、毎日更新しても、上手く行くとは限りません。しかし、定期更新を続けない限り、成功できる確率は低いです。月水金でも良いので、定期更新をしてみてください。

DSC_3242

キャズムは一気に越えよ

ただ漠然と記事をポストしても注目されにくいです。当ブログがネット上で注目を浴びたのは、とある記事の炎上や、有名ブログでの紹介がきっかけでした。

一年かけてフォロアーを100人増やすより、一日でフォロアーを100人増やした方が成功しやすいです。なぜなら、最初の方にブログをフォローしてくれた人は、1年後には離れてしまっている可能性が高いからです。キャズムは一気に短時間で越えてしまう方が効率的です。

最近はNAVERまとめが良さそうです。あるジャンルについての記事を書いたら、Naverまとめでまとめて、ポストしてみましょう。上手く行けば、かなりのアクセスを得ることができます。当ブログでもまとめを作ってみました。

ブログのアクセス数を半年で12倍にした方法まとめ -わかったブログ流-

当ブログの記事をまとめただけですが、かなりのアクセスが来ましたよ。

確かにブログを毎日更新することは大変です。私は自営業で、時間のやりくりがしやすい環境にあったので、ラッキーでしたが、会社勤めをしている人にとっては、本当に難しいことだと思います。しかし、みんなが挫折しやすいからこそ、頑張ればチャンスがあるのです。

2012年後半戦も定期更新、できれば毎日更新に、ぜひチャレンジしてみてください。

【参考】

今日のわかった

ブログを続けるコツはなんですか?と良く聞かれます。何にでも言えることですが、続けるには、「続ける」しかありません。最初は強制的にでも続けていると、次第に続けないと損に感じるようになります。

例えば、ジョギングも最初は苦しいですが、次第に慣れてくると、体重が減って来て気持ちよく走れるようになります。筋肉が動くようになって、体がスッキリします。

ブログも頭の中がスッキリしたり、人からの反応を貰えたり、アクセス数が増えて収益が増えたりと、続けないと損に感じるようになります。そうなったらしめたものです!

この先生き残るための最新ブログ本。2020年3月発売。シリーズ累計10,000部突破。

コンセプトは「向こう5年、同ジャンルの本が出版できない本」12刷されているブログ指南本。

人気ブログの作り方
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました