アキレス腱断裂して手術をすると、通常2-3週間後から足に装具を装着します。
松葉杖無しで歩けるようになり、不意な衝撃などによる再断裂も防止できるので、一息つけるようになります。
しかし、装具による歩行は、割りと大変です。少しでも装具歩行を楽にする工夫をご紹介します。
怪我した足底が厚底
装具の底にはスペーサーが数枚入っています。このスペーサーにより、足首の角度を決めます。だいたい一週間に一枚ずつ抜くことで、足首の角度を次第に90度に持っていくのです。
装具で外出するときは、専用の靴(サンダル?)を履きます。これが結構な厚底です。
つまり、スペーサ+サンダル分だけ足底が上昇し、アキレス腱断裂した方の足に5cmくらいの厚底靴を履いているような感じになります。常に逆足に体重がかかり、非常に歩きにくいのです。
逆足にも厚底靴を履く
歩行は日々のことなので、ちょっとでも改善すると楽になります。
私は今回、厚底の靴を購入して、逆足に履きました。楽天で2,000円くらいでした。
ちょっとの差ですが、劇的に楽になりました。
スペーサーを入れる
装具装着2週間後に、装具のスペーサーが2枚外れました。
このスペーサーを逆足の厚底靴の中にいれました。これがさらに劇的な効果で、更に歩きやすくなりました。
かかとが痛くなる
装具をしていても、1kmくらい歩くと次第にかかとが痛くなってきます。おそらく、足裏のやふくらはぎの筋肉によるクッションが効かないので、かかとに体重がダイレクトにかかってしまっているのです。
東京や関西を装具で営業周りしたときは、かかとが痛くなってしまい、休み休み移動していました。電車移動時に座れるのが安らぎでした。
移動にはいつもの倍くらいの時間を想定しておくと丁度良いです。
【参考】
カテゴリー「アキレス腱断裂の治療」記事一覧 手術後から半年後の完治、その後の様子を更新中。
- アキレス腱断裂 手術の記録
- アキレス腱断裂一週間目 装具の型取り
- 耳から口の息が出る症状と、首の疲れ
- アキレス腱断裂2週間後 装具利用開始と抜糸
- 松葉杖生活で超便利なもの(ていうか、絶対に必要なもの)
- アキレス腱断裂3週間後 松葉杖なしで歩行
- アキレス腱断裂治療 手術と保存どちらが良い?
- アキレス腱断裂4週間後 湯船が解禁
- アキレス腱断裂6週間後 自宅で歩行許可
- アキレス腱断裂8週間後 装具が外れ、素足で歩行可能に
- アキレス腱断裂10週間後 かなりスムーズに歩けるように
- 装具での歩行をより楽にする方法 アキレス腱断裂
- アキレス腱断裂した力士が奮闘
- アキレス腱断裂11週間後 筋力が落ちていることを実感orz
- アキレス腱断裂12週間後 歩行はケガする前のレベルに
- アキレス腱断裂13週間後 ジョギングを再開
- アキレス腱断裂15週間後 ジョギングスピードが上がってます
- 「アキレス腱断裂からサブスリー」新しいミニサイトを作りました
- アキレス腱断裂18週間後 距離を10kmに伸ばしてジョギング
- アキレス腱断裂23週間後 元の生活に完全に戻っています
- 河井陽介選手がアキレス腱断裂 これからも応援します!
- アキレス腱断裂後初レース 静岡マラソン2017
- アキレス腱断裂7ヶ月後 強いトレーニングをしています
- アキレス腱手術後に飲んでいたサプリ
- アキレス腱断裂9ヶ月後 日本一高い山を目指して
- アキレス腱断裂後のケガの功名はあったか?
- アキレス腱断裂一周年に思うこと
- アキレス腱断裂から一年半が経過
- アキレス腱断裂から2年
- アキレス腱断裂から2年半
- アキレス腱断裂から3年
- アキレス腱断裂から4年
- アキレス腱断裂から6年
- アキレス腱断裂から7年
コメント