人気ブロガーになるためには、「文章力」が必要だと考える人は多いと思います。本屋さんに行けば「人に伝わる文章の書き方」のようなタイトルの本が、たくさん売っています。
面白いブログ記事を書くために、一般的な文章力は必要ないと考えています。ブログにはブログなりのコツがあります。
なぜ、文章力は必要ないのか?
まずはこの文章を読んでみてください。
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?via: 出所不明
良く見ると、文章がぐちゃぐちゃですよね。文章が多少おかしくても、人間は自分で修正して読めてしまうのです。
ネットでは、文章を最初から最後まで隅々まで読むというよりは、眺めるような感じでページを閲覧しています。一般的な「文章力」で、上手い言い回しを駆使しても、そこまで読まれていないというのが実情です。しっかりとした文章の構造を考えることの方が最優先です。
穿透与分割 / shizhao
最強のブログ文章術は「分割」すること
最初から最後まで一気に説明しないで、話を分割すると、読み手が理解しやすくなります。多少の抜け落ちはかまいません。
「3つのポイント」のように、記事タイトル数字を入れると、読者をひきつけやすいことは良く知られています。これも「分割」を利用したテクニックです。分割することで、文章の構造がわかりやすくなります。いわゆる「論理的」になるのです。
例えば、休日に釣りに行ったことを、ブログに書くとします。その日の様子を時間順に説明していくと、ただの日記になってしまいます。
それはそれでも良いとは思いますが、「分割」のテクニックを利用して、「釣り」を
- タックル(竿&リール)
- 仕掛け
- 戦術
- 結果
に分割します。これらを小見出しにして、文章を書いていけば、筋の通った文章のできあがりです。
タイトルは何を意味する / CobraVerde
キャッチーなタイトルで惹きつける
もう一つ重要なのが、「記事のタイトル」です。ご自分の行動を振り返ってもらえばわかると思いますが、人はタイトルを見て読む記事を選んでいます。
いくら面白くても、読んでもらわないことには意味がありません。記事タイトルは記事の内容を書くのと同じくらいのパワーを使って考えるべきです。
また、人々は「記事タイトル」を補助線にして、ブログ記事を読んでいます。タイトルの内容を探しながら、文章を追っているのです。多少雑な文章でも、的を得たタイトルがガイド役となって、文章がわかりやすくなります。
キャッチーなタイトルをつけるためには、本文を一通り書いて、読み直して「読者にとって、一番有益な情報は何か?」を考えると、良いアイデアが出てくると思います。「自分が一番伝えたいこと」とは違うのでご注意を!(詳しくは「ツイッター時代に注目される、ブログ記事タイトル9つのルール」を参照してください)
自分ではなかなか良いタイトルが考えられないという方は、ホッテントリメーカーを使ってみてください。キーワードを入力すると、キャッチーなタイトルを自動生成してくれます。お勧めです。
公開前に「声に出して読む」
文書は雑でもよいと書きましたが、文章の体裁はできるだけ整えたいですよね。ブログ記事を公開する前に、声に出して文書を読んでみましょう。
おかしな接続や、変な言い回しは、声に出したほうが不思議と発見できます。ぜひお試しください。
ネタフル堂 / Heartlogic
最終的には「ネタ」に行き着く
「コンテンツの分割」と、「キャッチーなタイトル」の二つを意識できれば、誰でも「読んでもらえる記事」を書くことができます。となると、差が付く部分は「ネタ」そのものになります。
日ごろから色々なことに興味をもって、有意義に過ごすことが、面白い記事のベースになるのです。毎日の仕事、食事、風景から、ネタを引き出しましょう。見聞きすることがすべてブログネタに感じられるようになれば、しめたものです。
Framed Rebar / BY-YOUR-?
分割する = フレームワークを生み出す
フレームワークとは「思考の枠組み」という意味です。「法則化」「仕組み化」とも言えます。例えば、ダイエットのフレームワークは「消費カロリーを増やし、摂取カロリーを減らす」となります。
物事を分割して説明するということは、「フレームワーク」を作ることと、ほぼ同じです。前述の釣りの話も、しっかり研究すれば「だれでも爆釣する方法」というフレームワークに落としめそうです。
「フレームワーク」を提案するブログ・記事は、自然とおもしろい記事になります。人気があるブログは「新しいフレームワーク」を提案している記事が多いです。
そんなに難しい話ではありません。誰でも日ごろの気づきから、自分なりの法則を生み出しているはずです。それを上手くブログで公開できれば、ブログのレイヤーは確実に上がっていくでしょう。