はてなブックマークの力学

はてなブックマーク

当ブログは、はてブからの集客が多いこともあって、私自身がはてブを活用しながら、集客に活かす方法を工夫してきました。

2013/1月にはてなブックマークがリニューアルして、状況が変わってきています。

はてブ活用の肝である「セルフブックマーク」について、リニュアール後の変化、そして、ブックマークスパムについての私の過去の経験を紹介します。

スポンサーリンク

新しいはてなブックマークについて

新しいデザインになって、大きく変わったなと感じた事をリストアップしてみました

1)トップページの新着欄が無くなった影響

はてなが起点になってバイラルが起きにくくなった感があります。以前は3ブクマ集めれば、トップページに掲載されました。

現在は各ジャンルの新着(例えば「世の中」の新着ページはここ)に掲載されるだけなので、ブクマの伸びは弱いです。各ジャンルのホッテントリに掲載される10ブクマ程度ぐらいまでは、独力でブックマークを集める必要があります。

以前より、ブログ・サイト、そして記事の地力が必要になってきたということです。

2)ホッテントリの滞在時間が短くなった

ホッテントリの滞在時間が短くなって、現在の1,000はてブが以前の3,000はてブくらいに対応している感じです。逆に考えれば、多くの記事にチャンスがあるということなので、トレードオフです。

3)はてなブログが有利

トップページにはてなブログ、はてなダイアリーの記事を紹介するスペースができました。同じグループのサービスをひいきすることは不思議ではありません。はてブが付きやすいというメリットを考えると、これからブログを始める方は、はてなブログの利用を考えても良いと思います。

4)キャッチ写真が大きくなった

ホッテントリの記事リストのキャッチ写真が大きくなりました。

キャッチ画像の質を上げることで、より注目を集めることができるでしょう。

セルフブックマークをするタイミング

ジャンル別ページの新着欄に掲載されることを目指します。前述したように、リニューアルでトップページへ掲載が無くなってしまったため、以前ほどの集客はありませんが、それでもチャンスは広がります。

新着欄に掲載される順番は、一つ目のブックマークがついた時刻で決まります。最初の1ブクマ目が7:00についた記事よりも、8:00についた記事の方が上位に表示されます。

一つ目のブックマークがついた直後に、2ブクマ目をセルフブックマークすると効率的です。リーチがかかった状態になり、あと一つブクマがつけば、新着に表示されます。しかも、1ブクマ目と3ブクマ目の時間が短くなるため、上位表示できる可能性が高くなります。

セルフブックマークをすること自体は、問題ありません(複数アカウントで行うのはスパムです)。もちろん各人の流儀や考え方はあるとは思います。私は使えるモノは積極的にチャレンジしていく考え方です。

ブクマがブクマを呼ぶ面もあります。心理的に、誰か他の人がブクマをつけている記事は、ブクマされやすくなります。一回きりのセルフブックマークですので、有効に使いましょう。

DSC_4074

ジャンルを最適化する

ブックマークされると、自動的にジャンルが当てられます。ところが、はてブの判別機能の精度はそんなに高くはありません。

ページ内のキーワードを拾って識別しているのでしょう。当ブログは「わかったブログ」という名前で、副タイトル部に「ブログ支援ツール」とあるように、冒頭から「ブログ」というキーワードが多いせいか、グルメ記事を書いても「テクノロジー(旧IT)」のジャンルに入れられてしまうことがよくありました。

ジャンルが不一致だと、ブクマは伸びにくいです。特に「テクノロジー」は激戦で、関係のない記事が入ってしまうと見向きもされません。ジャンルがおかしい場合のみ、自分で設定しています。

はてなに問い合わせたところ、本文の判別にアドセンスのセクションターゲットを利用しているとのことでした。そちらを利用すると自動判別の精度がより上がると思います。

もちろん、まったく違うジャンルを設定することはスパムに該当してしまうため、注意が必要です。

ブックマークスパムは絶対にしない

前述したようなはてブの仕組みが分かっていれば、スパム的手法でアクセスを集めることができます。実は私も試みてみた事があります。ちょうど3年前の2010年です。当ブログを真剣に更新し始めた頃で、はてブの集客力を理解し始めていて、はてブを利用しながら集客方法を研究していました。

方法についての詳細を紹介することは問題があると思うので省きます。まあ誰でも考え付く方法です。「おお!この方法を使えばブログの集客ができる!」と興奮しました。

ところが、その直後に異変が…。アカウントにアクセスできなくなってしまったのです。状況から考えて、アカウントが見事にスパムフィルター引っかかったということに気が付き、愕然としました。

しばらくショックで立ち上がれなかったのですが、自業自得です。気を取り直して、はてなに謝罪の意を込めたメールを送信したところ、1日ほどで凍結は解除されました。今思えば本当に馬鹿なことをしたなと思います。精神的に若かったです。スパムは絶対にやってはいけないことだと心の底から反省し、それからはスパム行為は行っていません。本当に良い勉強をさせてもらいました。

皆さんは絶対に真似をしないでください。

▼▼▼▼

はてなブックマークの健全な利用と発展のために参考になればと思います。

今日のわかった

はてブのコメントから、一つのニュースを多面的に読むことができます。良いサービスだと思ってます。

はてブのコメントはキツいものも多いのですが、修正していかなければならない問題を知ることができます。当ブログははてブのコメントで育てられたといっても過言ではありません。

スモールビジネス
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました