スポンサーリンク
週記

GW明けお疲れモード

週半ばから咳がひどく、撃沈しています。発熱は無いです。GWに頑張りすぎたかもです。ジョギングも再開できません。なぜか体重はベストの64-65kgを維持できています。不思議です。シーズンオフですし、しっかり休むことにします。GW前に発売開始を...
スモールビジネス

スマホ時代到来で、ネット収益モデルの練り直しが必要である理由

最近、スマホで済む話、スマホのほうが便利なことが多くありませんか?ウェブサービスの開発・運営を生業にしている身としては切実な問題です。これからは、スマホ版のサービスが最優先で、PC版は無くても良いという意識でやっていかないと、本当に時代に取...
投資

新生銀行の口座開設はスマホで完了。書類の郵送は必要ない時代へ

新生銀行口座を作りました。本来のネット銀行の口座開設は、書類に記入し郵送する必要がありました。今回の新生銀行の口座開設は、すべてスマホで完結しました。郵送は必要ありません。これって、すごいことだと思うのです。
ミッション

未来を作る金融!先日のNHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」が神回だった

2015/5/11に放送されたプロフェッショナル・仕事の流儀が、私にとっての「神回」でした。時代にあらがう、信念の金融金融・投資業というと、他人のお金を運用して手数料だけ抜いて、自分の腹は傷まないようなイメージを持っていました。今回主人公の...
成功法則

まずは「やれ!」 勉強から新たなモノは生まれない

ウェブサービスを作るために、分厚いプログラム技術書を買ってきて、最初のページから読んで勉強しようとする方は、いないですよね。まずは作りたいサービスを考える。そして、実際にサービスを作り始めながら、必要なプログラム知識を参考書やネットで調べる...
人気ブログの作り方

読まれないブログ記事は、存在しないのと同じである

あなたがブログを更新する目的はなんでしょうか?ライフログとして、広告収入を得るため、知名度を上げるため……。色々あるでしょう。一番根っこのモチベーションは「多くの人に読んでもらえる喜び」ではないでしょうか?しかし、ブログを続けていると、いつ...
スモールビジネス

ネットマーケティングにおいて、本当に重要な指標はページビュー数(PV)ではない

ネットマーケティングでサイトを評価する際、ページビュー数で比較したり、判断することが多いです。ダイレクトな数字で一番わかりやすいからでしょう。100万PV突破!などとあれば、インパクトありますよね。しかし、ページビューの増加だけを目標にする...
Kindle出版する方法

電子書籍は、作家にとって救世主である理由

幾つかの大手出版社に持ち込んで、ことごとく不採用となったボツ企画を、電子出版してみました。おかげさまで、多くの経験を得ることができました。ありがとうございます。実は私、ちょうど10年前に紙の書籍も出版しています。結果は見るも無残。まったく売...
週記

遊びもお仕事も全力で頑張った ゴールデンウィーク2015

2015年のGWは、茨城の実家に帰省しつつ、東京都内にも一泊して、遊びつくしてきました。4/28に発刊した電子書籍はGW中もランキング上位を維持し続けました。旅行中も夜な夜な販促の対応していました。大変でしたが、楽しい時間でした。良い経験に...
Kindle出版する方法

最強のセールスコピーは「売れてます!」である

DSC_0387 / yoppy人生初めて電子書籍を発行したら、予想以上に反響があって、コンピュータ・IT部門のベストセラー(紙書籍との総合)で1位、Kindle総合ランキングでは2位まで上がりました(1位は雑誌)甲子園に初出場したら、あれ...
スポンサーリンク