スポンサーリンク
モバイル

スマートウォッチに対する勘違い #Xperiaアンバサダー

スマートウォッチ(ウェアラブル端末)は、スマートフォンを持たなくても、単体で身軽に利用できるものだと思っていました。基本的に、スマートフォンと一緒に持って利用するものです。勘違いしていました。もっと、単体で利用できるアプリが増えても良いのに...
週記

【週記】夏休みレジャー お得に遊べるチケットサービス

わが家も夏休みに突入です。今年は子どもたちを連れて、近所で遊ぼうと思ってます。JTBからPassMe!という、行楽チケットサービスが始まっています。スマホで行楽チケットを買って、スマホの画面を見せて入場できます。事前購入できるので、チケット...
モバイル

裸族になりたい #Xperiaアンバサダー

Xperiaを持つようになってから、スマートフォンはケースなしで使いたいと思うようになりました。触り心地よくデザインされているのに、ケースをつけたらもったいないです。Xperiaは、手に持つこと自体が楽しいです。
子育て

カブトムシが生まれました(2世代目)

昨秋に生まれたカブトムシのたまご。無事に羽化して、成虫になりました。
トレイルランニング初心者

ハイドレーションのホース内部を洗う方法

あれこれ7-8年使っているハイドレーション。リュックの中のドリンクをホースを通じて飲めるすぐれものです。登山やトレイルランには欠かせません。一年ぶりに出してみたら、びっしりカビがついていました。しっかり洗浄することにしました。
Kindle出版する方法

【40%引きセール中】電子書籍「人気ブログの作り方」がKindle月替わりセールに選ばれました

4月末にKindleで出版した電子書籍「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」が、今月のKindle月替わりセールに選ばれました。今月8月いっぱいは、40%割引の168円で販売しています。8/1からセールは始まっ...
お取り寄せ

お寿司の出前は、安さよりも「美味しさ」で選ぼう

夏休み真っ最中。8月に入り、お盆が始まります。みんなで食事をする機会が増える時期です。お寿司の出前を考えている方も多いでしょう。気をつけて欲しいことがあります。
週記

【週記】忙しいサラリーマンでもできる!1日30分練習でマラソンサブ3.5を達成する方法 電子書籍を発刊しました

わかったブログの、マラソン関連の記事を元に、電子書籍をつくりました。1日30分練習でマラソンサブ3.5を達成する方法: 忙しいサラリーマンでもできる!最初は1kmでゼイゼイ言っていたのに、10年かけて、サブスリーに手が届きそうなタイムで走れ...
マラソンサブ3練習

フルマラソンを完走するのに、長距離練習は必要はない

800mの選手は、800m走ってトレーニングするように、フルマラソンを完走するには、42.195kmを走って練習する必要があると思われるかもしれません。そんな長い距離を日頃から走っていたら、体を壊します。実は、一日30分しっかり練習すれば、...
便利グッズ

夏の暑い夜に冷たいビールを飲める幸せ

2010年の夏に購入したサーモスタンブラーが、5周年を迎えました。サーモスタンブラーで、一年中、ほぼ毎日ビールを飲んでいます。しかし、サーモスタンブラーの真骨頂は、夏です! サーモスタンブラーのない夏は考えられません。
スポンサーリンク