読書2017 子供の才能を潰さないために、親が知っておきたい知識と、読んでおくべき書籍 子供の才能が何で決まるかをご存知でしょうか? ズバリ遺伝と外部環境です。両親の遺伝によって半分は決まっていて、さらに言語能力以外の部分は、学校などの家庭以外の環境、つまり「非共有環境」によって決まってしまうということです。いくら家庭で子供を... 2017.04.07 読書2017教育論
マラソンサブ3練習 軽さと耐久性を兼ね備えたジョギングシューズ トレーニング用のジョギングシューズを、新調しました。2年間履き続けてきて、くたびれてしまいました。今回も引き続き、アシックスのライトレーサーにしました。ただし、セールで安かったので、最新モデルではなく、昨年2016年モデルの、ライトレーサー... 2017.04.05 マラソンサブ3練習
教育論 我が子を「できる人材」に育てるための教育方法とは? 日経新聞2017年4月2日号の、「巧みなアスリート脳」という記事が興味深かったです。巧みなアスリート脳 動作処理に余裕、美技生む 華麗なプレーをすることで有名なネイマール選手の脳の活動を調べたところ、身体を動作させる脳の「運動野」と呼ばれる... 2017.04.04 教育論
成功法則 自分を焼き尽くす覚悟があるか? 人生において、意味のないことは起きないと言われます。たとえ不幸に見舞われたとしても、後から振り返ればその後の飛躍へのターニングポイントだったりします。私も最近、大ピンチに陥りましたが、偶然も重なり、浮上のきっかけを掴みつつあります。チャンス... 2017.03.31 成功法則
Kindleセール情報 【最終日間近】Kindle月替わりセール(40%OFF〜)から「コスパが高い本」をピックアップ 2017年3月版 Kindleでは毎月、月替りのセールを行っています。2017年3月は149冊の本がセールされています。面白い本が、格安でセールされています。Kindle本はスマートフォンで読めます。電子書籍の便利さ、お得さを多くの人に知ってほしいです。Ki... 2017.03.30 Kindleセール情報
マラソンサブ3練習 富士登山競走完走への道 2017/7/28に開催される富士登山競走に出場することになりました。富士吉田市役所から、富士山山頂まで登るレースです。申し込みのクリック合戦をなんとかクリア。4年越しの0次予選突破でした。今年は5合目までのレース。2時間20分以内でゴール... 2017.03.29 マラソンサブ3練習
ゴルフ100切り ドライバーとアイアンのスイングは違う これまでドライバーとアイアンのスイングを同じにしようと頑張ってきてしまいました。アイアンはハンドファーストで上から打ち込むダウンブローで打ちます。同じ要領でドライバーを振ってしまうと、ヘッドが上から入りすぎて、フェース面の上っ面に当たり、テ... 2017.03.27 ゴルフ100切り
マラソンサブ3練習 ニューハレXテープを自作する フルマラソン以上の距離のレースでは、ニューハレXテープで足首を固定して走ります。特にウルトラマラソンでは、安心感があります。ところが、このニューハレXテープは意外と高い! 一レースにつき、片足3枚ずつで合計6枚必要で、1,500円もします。... 2017.03.24 マラソンサブ3練習