スポンサーリンク
週記

【週記】春の海 2017/5/20-5/26

子どもたちと海へ。春というより、もう夏の雰囲気が。石を投げて水切りなど。
静岡グルメ

アレイ(ALLEE) 豚のグリルが絶品 静岡市鷹匠

街中からはちょっと離れた鷹匠三丁目のアレイレストラン(ALLEE RESTAURANT)さんに、知人たちとお邪魔してきました。豚のグリルが美味しかった!場所はしずしん本店の隣の建物の2階です。店内のキャパは大きいです。
マラソンサブ3練習

サブ4を達成するためのお勧め練習方法

ジョギングを始めてから4年目の春に、フルマラソンに初出場して、サブ4を達成しました。走り始めた頃は禁煙した直後で、1km走っても息切れしていましたが、徐々に距離を伸ばし、ペースを上げていって、レースでもずっとイーブンで走り続けて、目標を達成...
静岡ブログ・アフィリエイトミーティング

【5/24(水)正午締め切り】静岡ブログ・アフィリエイトミーティングVol.5「ブログ・アフィリエイトがきっかけで得られたチャンス」を開催します #shizublog

昨年の6月から定期的に開催している静岡ブログ・アフィリエイトミーティング。静岡県内では珍しいオープンかつ無料で行われているブログ・アフィリエイトに関する勉強会です。プレミアムフライデーの2016年5月26日(金)、18時30分から静岡駅近く...
マラソンサブ3練習

K-mix 42.195kmリレーマラソンin草薙でガチンコ勝負!

2017年5月21日に、草薙陸上競技場で行われた、K-mix 42.195kmリレーマラソンに出場してきました。練習会メンバーで作った即席チームで出場。私を含めて年齢層の高い、いわば「おじさん」チームでしたが、なんと一般部門で1位を頂き、表...
週記

【週記】ゴルフが調子良い 2017/5/13-5/19

富士見ヶ丘カントリー倶楽部へ。IN/OUTが47(18)/52(17)の99(35)でホールアウト。まあまあって感じ。前回の袋井GCに引き続きに、2ラウンド連続90台。アプローチをもっと練習して、スコアを安定させたいです。目指せ80台!
成功法則

後悔力のすすめ

できることなら、何にをするにも失敗したくない。後悔したくない。しかし、未知なものへのチャレンジでは、限られた情報と自分の想像力やアイデアで決断していかなければなりません。成功するときもあれば、失敗するときもある。後日、もっと良い方法を知って...
マラソンサブ3練習

富士裾野高原マラソン大会2017 最後の下りが魅力のレース

富士裾野高原マラソン大会に初めて参加しました。ハーフマラソンの部に出場。スタート後250mの標高差を5kmかけて登り、5km周回コースを2週周って、ラスト4kmは来た道を下ってゴールという、脚が残っていれば、最後にご褒美が待っているコースで...
アキレス腱断裂の治療

アキレス腱手術後に飲んでいたサプリ

アキレス腱断裂手術後、栄養補給するために、いくつかサプリを飲んでいたのでご紹介します。
マラソンサブ3練習

ランスマ ハブ君vs藤森くんガチンコ対決の分析

ハブ君(ハブサービス)と藤森君(オリエンタルラジオ)が、長野マラソンでサブ3.5を目指した様子が、マラソン番組「ランスマ(BS1)」で放映されました。結果は、ハブ君が3時間30分26秒、藤森くんが3時間57分58秒(ともにネットタイム)と、...
スポンサーリンク