スポンサーリンク
教育論

小学生のスポーツは「育成主義」へ。失敗を許さない「勝利主義」からの脱却が、日本社会も変える

WBS(ワールドベースボールクラシック)でも日本の主砲として活躍した、DeNAの筒香嘉智選手が、自らの考えのもと、幼児や小学生の野球選手育成を始めたという記事を読みました。日本野球界の既成概念に挑み続ける筒香嘉智がメディアに語った12分間に...
静岡グルメ

ドゥエ モンディ ラ トラットリア 静岡鷹匠のお勧めイタリアン

前から気になっていた鷹匠の「ドゥエ モンディ」さんへ、ディナーでお邪魔してきました。新鮮で良い食材をふんだんに使った料理を、たくさん頂くことができました。
スキー検定1級

白樺湖で格安宿泊するなら「パイプのけむり」

白樺湖へスキーに行くことが多い我が家。激安スキー場に続いて、コストパフォーマンスが高いレジャーホテルの情報もご紹介。我が家がよく利用するホテルは、「パイプのけむり」さんです。
週記

【週記】スキーを極めたい 2018/1/6-1/12

I do not get the snakes at turn. A triangle is formed. It is bad whether the angle of the snake of the outer leg and the...
スキー検定1級

激安でスキーするなら白樺湖ロイヤルヒル

家族へスキーへ。今回初めて白樺湖ロイヤルヒルで滑りました。驚いたのはリフト券の安さ。大人二人+小学生二人で7,600円でした。
トレイルランニング初心者

【みたけ山トレイルラン2日目】極寒の雪積もるトレイルを疾走し、温泉とビールを堪能【PR】

【みたけ山トレイルラン1日目】昭和レトロの街青梅市を歩き、武蔵御嶽神社へ【PR】の続きです。一日目は青梅グルメと観光、レース下見を兼ねて武蔵御嶽神社へ。二日目はいよいよ、みたけ山トレイルランに出場。東京とは思えない極寒と風景の中、気持ちよく...
トレイルランニング初心者

【みたけ山トレイルラン1日目】昭和レトロの街青梅市を歩き、武蔵御嶽神社へ【PR】

2017/12/10に東京都青梅市で行われた、第18回みたけ山トレイルランへ出場してきました。今回、東京都の「多摩・島しょ魅力発信事業」からお話を頂きまして、取材を兼ねて山を走るトレイルランレースを走りました。私は初めて奥多摩地区を訪れまし...
週記

【週記】初走り5,000mタイムトライアルで自己ベスト 2017/12/30-2018/1/5

草薙激走会へ参加。初走りで、いきなり5,000mタイムトライアル。お正月の不摂生でからだ重いし、競技場に到着するなりお腹が下ってトイレに駆け込むなど、不安なスタートでしたが、その分慎重に走れて、最後までバテずに走り抜け、19'13で自己ベス...
教育論

親と同じ教育では、競争には勝てない

二人の息子を育てていて身にしみるのは、自分が受けた同じ教育を与えていたのでは、刃が立たないということです。自分が子供の頃に、さらに30年前の教育しか受けられなかったことを想像すれば結果は明らかです。なのに、何故か「自分のころはこうだった」と...
人気ブログの作り方

SEOは「火の七日間」へ向かう? Googleの天誅がウェブを焼き払うのか

2017年12月初旬、Googleが健康や病気に関連するジャンルの検索アルゴリズムを、大幅に刷新しました。大打撃を受けたサイトも少なくないようです。Twitterのタイムラインには、収益の大幅減や、アフィリエイト廃業を宣言する書き込みもあり...
スポンサーリンク