マラソンサブ3練習 マラソンとゴルフの共通点 若い頃から色々な趣味をやってきましたが、年中継続して楽しんでいる趣味は「マラソン」と「ゴルフ」に落ち着いています。この2つのスポーツは、両極端の競技に見えて、実は共通点が多いのです。その共通点に、歳をとっても長く続けられる理由があると考えて... 2018.10.23 マラソンサブ3練習ゴルフ100切り
週記 【週記】スピードが伸び悩む 2018/10/13-10/19 今年は7月の富士登山競走からうまくつなげて、10kmタイムトライアルや20kmロングなど、これまで苦手なトレーニングを頑張ってきたつもりですが、スピードが上がりません。そろそろ加齢の影響もあるかもです。写真はとある日の夕方。一瞬だけ幻想的な... 2018.10.22 週記
仕事術 100年人生食いっぱぐれないために学ぶべきスキルとは? 人間の寿命が伸びて、我々の世代は100歳まで生きると予想されています。70歳にならないと、年金がもらえないとも言われています。もしかすると、年金が廃止になって、一生もらえないかもしれない。我々は一生働き続けないといけないのです。ところが、働... 2018.10.20 仕事術成功法則教育論
ゴルフ100切り ドライバーのスイング矯正に 「ドライバット」 ゴルフのスイングは、一番スムーズな軌道で振れば、安定します。しかし、スムーズな軌道は人それぞれです。なぜなら、骨格や体の柔らかさなどが、人によって異なるからです。自分に合ったスイングを見つけるにはどうすれば良いのでしょう?その方法の一つとし... 2018.10.17 ゴルフ100切り
子育て 努力では越えられない壁 後からでは絶対に手に入れられないものが世の中には存在する 成功した人が「成功の最大の理由は、努力し続けたことだ」と話すことを、良く耳にします。確かに、努力は必要です。成功の大きな要因の一つであることは間違いないです。しかし、努力をしたからといって、全員が成功できるわけではありません。世の中には、後... 2018.10.15 子育て成功法則教育論
人気ブログの作り方 【祝六刷】ブログの本質をえぐる 人気ブロガー本の5度目の重版が決まりました 一昨年の2016年10月に出版した、拙著「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」が、なんとなんと、六刷となりました。今年二回目の重版です。ちょうど2年間での六刷です。お世話になった出版社、全国の書店、そして本を手... 2018.10.10 人気ブログの作り方商業出版
ライフハック SideBooks PDFファイル(右綴じ)をiPhoneでスムーズに読む方法 以前、自炊した(スキャンしてPDF化)書籍をiPhoneで読もうとしたら、以前使っていたリーダーアプリが使えなくなっていました。iBookを試してみましたが、左綴じのファイルしか対応していませんでした。今回読もうとしている本は、右綴じなので... 2018.10.05 ライフハック