週記 【週記】金曜Jリーグ 2022/3/7-3/13 ビール飲みながら、金曜日のJリーグをテレビ観戦。我が家はDAZNを980円/月で観ています。女子プロゴルフツアーも観れる。本当にお得です。DAZNが料金を値上げ。3,000円/月へ。我が家は980円/月のまま? 2022.03.14 週記
週記 【週記】空にニコニコマーク 2022/2/28-3/6 ネッツ静岡トヨタが、「卒業生へのエール」の意味を込めて、開催したそうです。飛行機が飛んでいるところは見逃してしまいました。 2022.03.07 週記
週記 【週記】春スキーシーズン 2022/2/21-27 今年の冬は寒くて雪も多かったので、スキーに行きにくい状況でしたが、ようやく寒波も緩んできました。中部横断道が全線開通したので、静岡市からもスキーに行きやすくなりました。白樺湖周辺なら2時間半かかりません。雪はたっぷりあるようなので。3月にも... 2022.02.28 週記
週記 【週記】ジョギング再開 2022/2/14-20 フルマラソン明けの一週間。久々のフルマラソンはダメージが大きく、ジョギングは再開しているものの、完全に復活してません。あせらず、ゆっくり復帰していこうと思います。ジョギング中、ふと見上げたら、満月でした。 2022.02.21 週記
週記 【週記】静岡は雪知らず 2022/2/7-13 関東などでも雪になった今週ですが、我が家のある静岡市は相変わらず雪が降りません。山合いはかなり降っているみたいですが。駿河湾の向こうに見える伊豆半島が、雪で覆われているのが見えました。 2022.02.14 週記
週記 【週記】寒波が続く 2022/1/31-2/6 年明けから寒い日が続いています。車のフロントガラスが凍ることも。コロナによる社会活動の停滞が関係しているような気がします。 2022.02.07 週記
週記 【週記】配膳ロボット初体験 2022/1/24-1/30 レストランで動く配膳ロボット。人同士の接触減少と、人手不足解消、人件費削減。非常に理にかなったロボットだと思いました。軽井沢エール軽井沢のクラフトビールを頂きました。以前、ラガー系のものも飲んだことがあるのですが、エールの方が私は好きです。... 2022.01.31 週記
週記 【週記】 ここ25年で一番寒いかも 2022/1/17-1/23 ここ数週間、静岡市でも朝の気温が0度近くになる日が続いています。静岡県に25年くらい住んでますが、こんなに寒いのは初めてのような気がします。 2022.01.24 週記
週記 【週記】寒波が強い 2022/1/10-16 今年は特に寒いと思います。我が家のある静岡市は温暖ですが、今年の冬は山の方は雪が舞っていることが多いです。コロナによって、世界中の経済活動が低下して、気温が下がってたりして。トンガの噴火の影響も気になります。 2022.01.17 週記
週記 【週記】スキー場でカップラーメン 2022/1/3-1/9 コロナということで、スキー場のレストランには行きづらく。お湯を持っていって、車の中でカップラーメンを食べました。激ウマ。これからは、こうしよう。 2022.01.10 週記