見学 富士総合火力演習の総合予行 知り合いの自衛隊の方からお誘いいただき、富士総合火力演習の総合予行を見学してきました。自衛隊のすごさを再確認しました。私は自衛隊を応援します。 2016.09.02 見学
お出かけ 遊園地再生のカギは「入園料」への納得感 年末にラグーナテンボス(旧ラグーナ蒲郡)へ遊びに行ってきました。プールと遊園地がセットになったレジャー施設です。地元のトヨタが全面的にバックアップして経営していましたが、売り上げは不振。そこで、ハウステンボスを復活させた実績をもつH.I.S... 2016.01.14 お出かけマーケティング
ブランディング 弱点は個性になり、ブランドにつながる 地方水族館、竹島水族館の意地 ラグーナテンボスの帰りに、竹島水族館へ行ってきました。公営の小さな水族館です。大きな水槽はありませんが、規模が小さいことを逆手にとって、面白い展示をしています。後で知ったのですが、コアな水族館ファンの間では有名だそうです。 2016.01.12 ブランディング見学
セミナー アフィリエイトMVP発表。今年もVPに選んで頂きました 去る2015年12月3日に行われた「本気でアフィリエイトを学ぶ会2015」の後の大忘年会にて、「アフィリエイトMVP2015」の発表がありました。おかげさまで、アフィリエイター部門のVP(MVPではない)に、選んでいただきました。嬉しかった... 2015.12.10 セミナー
旅行記 かつての鉄道技術最先端の地で、現役D51と奇跡の対面 碓氷峠鉄道文化むら 軽井沢へ旅行へ行った際に、碓氷峠鉄道文化むらへ遊びに行きました。今は廃線となった碓氷線(横川〜軽井沢)の跡地に作られた、鉄道テーマパークです。碓氷線は、日本鉄道史で重要な役割を果たしてきた路線です。昔の鉄道マンの峠への挑戦を思いながら、懐か... 2015.10.26 旅行記
旅行記 首都圏で異国情緒を味わえるリゾートホテル 東京近郊でも外国人がたくさんいて、昼はプールやゴルフ、夜はプールサイドでBBQ。異国リゾートを味わってきました。宿泊したのはラディソンホテル成田。成田空港の近くにあります。 2015.08.12 旅行記
お出かけ グリーン車で快適飲み 普通列車にグリーン車が接続されていることがあります。追加料金が結構かかるので、これまで利用したことはありませんでした。しかし、先日のマラソンレース出場の後に、アイデアを思いつき、グリーン車を利用しました。そして大成功でした! 2015.03.25 お出かけ
お出かけ 上野東京ラインは便利だ!けど一つ気になることが 古河はなももマラソンに出場するために、宇都宮線で古河まで行きました。ちょうど上野東京ラインが開通して、東京駅に乗り入れていたので、乗り換えがスムーズでした。 2015.03.18 お出かけ