30歳半ばから、二人の息子が生まれました。毎日が動物園です^^
ポケモンストアでダグトリオのぬいぐるみをゲット
先日、御殿場アウトレットに行ったときに、ポケモンストアを見つけて入ってみました。 まず目についたのが、たくさんのぬいぐるみ。ポケモンって、何種類あるんだろ? とにかくたくさんのぬいぐるみが並んでました。 私自身は、ポケモン世代ではないのです...
子供がオルソケラトロジーで視力回復
小学生の長男がオルソケラトロジーを始めて、1年経過しました。 0.5以下だった視力は1.5まで回復し、眼鏡なしで勉強し、サッカーを楽しんでいます。 もし、子供の視力低下で悩んでいるご家庭があれば、オルソケラトロジーの導入を検討を強くお勧めし...
子供に日本全国鉄道路線地図のススメ
最近次男(小3)が鉄道に目覚めてしまって。駅名を覚えたり、発車メロディーを口ずさんでいたりします。 せっかくなら、ついでに日本の地理も学んで欲しいと、日本全国鉄道路線地図を買い与えました。 めざせ鉄道博士! 日本全国鉄道路線地図 新版 よく...
努力では越えられない壁 後からでは絶対に手に入れられないものが世の中には存在する
成功した人が「成功の最大の理由は、努力し続けたことだ」と話すことを、良く耳にします。 確かに、努力は必要です。成功の大きな要因の一つであることは間違いないです。 しかし、努力をしたからといって、全員が成功できるわけではありません。 世の中に...
我が子をAIに仕事を奪われない人材に育てる方法を考える
AI(人工知能)が我々の生活に入り込んできています。単純な事務処理などはAIで行えるようになり、人々の多くの仕事が失われると言われています。 つまり、AI以上の能力がないと、報酬の高い知的生産系の仕事にはつけず、賃金の安い労働集約的な仕事し...
左利き(レフティ)の選手は、利き手も左なのか?
我が家の長男は左利き。字もサッカーも全て左利きです。 次男は字や箸は右利きですが、サッカーだけ左利きです。右足が少し内股なので、左のほうが蹴りやすいようで、自然と左で蹴るようになりました。 左利きのサッカー選手には、有名な選手が多いです。 ...
3D時代を生き抜く力は「粘土あそび」で磨く 静岡県立美術館の粘土開放日
3Dプリンターが普及して、誰でも購入できるようになりました。金型や切削技術がなければ作れなかった立体的な造形物を、個人でも作れるようになりました。 これからは、絵画だけでなく、立体物をデザインできる力が重要になってきます。粘土遊びは子どもの...
子どものスポーツは、Youtubeで上達する
子どもを、スイミングやサッカーなどのスクールに通わせている家庭は多いと思います。しかし、スポーツスクールの多くは、大人数での指導なので、細かい指導を受けることはできません。 「最強のコーチは親」ということで、親が一緒に練習して、見本を見せな...
カブトムシが生まれました(2世代目)
昨秋に生まれたカブトムシのたまご。無事に羽化して、成虫になりました。
子供のスポーツ 速く上達させる方法
長男とも吉は小学1年生。現在、スイミングとサッカーのスクールに通っています。子供は上達が速いので、見ているだけで楽しいです。 せっかくなら、どんどん上手くなってほしい。スクール任せではなく、親も練習相手になると、もっと上達します。