ミッション 未来を作る金融!先日のNHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」が神回だった 2015/5/11に放送されたプロフェッショナル・仕事の流儀が、私にとっての「神回」でした。 時代にあらがう、信念の金融 金融・投資業というと、他人のお金を運用して手数料だけ抜いて、自分の腹は傷まないようなイメージを持っていました。 今回主... 2015.05.13 ミッション
成功法則 まずは「やれ!」 勉強から新たなモノは生まれない ウェブサービスを作るために、分厚いプログラム技術書を買ってきて、最初のページから読んで勉強しようとする方は、いないですよね。 まずは作りたいサービスを考える。そして、実際にサービスを作り始めながら、必要なプログラム知識を参考書やネットで調べ... 2015.05.12 成功法則
仕事術 大枠は「テンプレート」に投げて、重要なコンテンツに集中する。 動画編集したり、プレゼンのスライドを作る機会が続いて、気がついたことがあります。 最近のソフトはテンプレートが充実しています。大枠はテンプレにまかせて、コンテンツ作りに集中することができました。 仕事の多くは、テンプレを上手く利用することで... 2015.03.31 仕事術
成功法則 書籍の復読のすすめ 最近は新しい本を読む機会がすっかり減ってしまいました。その代わり、以前読んだ本を復読することが増えています。 新しい本を探すよりも、良いと分かっている本の内容を復習するほうが、実になると感じます。 2015.03.02 成功法則
成功法則 与える側に回らなければ、実は搾取されるだけ こっそりさんが興味深い記事をポストしています。 貧乏から抜け出せないシンプルな理由を書く コンテンツを提供する側は成功し、消費する側は搾取されるという話です。世の中の仕組みを上手く言い当てていると感じました。 私も与える人が成功すると考えて... 2015.02.13 成功法則
成功法則 前進 – 小さな一歩を積み重ねる 新しい年が始まりました。世の中は急速に成熟し、小手先の方法では信用を得にくくなってきている感があります。 重要なことを、時間をかけて、手数を増やして、一歩ずつ積み重ねていくことが、一番の近道です。 2015.01.01 成功法則
読書2014 「なぜ勉強をするの?」の質問に答えられますか? 受験勉強は、ただ知識を問うだけでなく、受験までの準備を通じて「自分で考えて行動できる力」を身につけることができます。 偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法 角川SSC新書 目標設定の重要性、論理的思考能力、選択と集中、科学的な知見など... 2014.12.22 読書2014教育論
習慣化術 習慣化の必勝法は「日々の一歩」を「成長」につなげる 人間は習慣の塊と言われています。悪い習慣を良い習慣に取り替えていけば、人生はよりよいものになっていきます。 習慣を変えていくことは本当に難しい。人は基本的に楽をしようとします。気を抜くと、いつの間にか元の習慣に戻ってしまいます。 習慣をスム... 2014.12.18 習慣化術
成功法則 成功の反対語は「失敗」ではない 人生色々なことにチャレンジしてきたいと考えています。しかし、いつも上手くいくとは限りません。 ていうか、上手くいかないことの方が多いでしょう。毎回、成功の反対を「失敗」と捉えていては、心が折れてしまいます。 成功の反対は失敗ではなく「成長」... 2014.12.01 成功法則