教育論 数字で客観的に判断する大切さ 長男とも吉のサッカーの様子を見ていると、ボールを持つ相手に瞬間的にかわされてしまうシーンが多いです。 妻と私は、とも吉は足が遅いのかと思ってました。 ところが実態は違いました。決して遅くは無かったのです。 2017.11.03 教育論
人間力 ストーリーとして面白い人生を、これからも楽しみたい WEBマガジン「BARATEE」で、私自身を記事にしてくれています。 BARATEEな人/かん吉 私の生き様のようなものを、程よく切り取ってもらっていて、嬉しいです。ちょっと照れくさいですが^^ ストーリーとして面白い人生を、これからも楽し... 2017.06.01 人間力
成功法則 後悔力のすすめ できることなら、何にをするにも失敗したくない。後悔したくない。 しかし、未知なものへのチャレンジでは、限られた情報と自分の想像力やアイデアで決断していかなければなりません。 成功するときもあれば、失敗するときもある。後日、もっと良い方法を知... 2017.05.21 成功法則教育論
教育論 英語教育はいつから始めるのが良いのか? 英語早期教育は待ったなしの状況です。 日本では現在5年生から英語を使った授業が行われています。2018年から3年生から英語を使った授業が始まります。5年生からは「科目化」されます。成績がつくのです。 早期教育の効果について、科学的な明確な結... 2017.04.17 教育論
読書2017 子供の才能を潰さないために、親が知っておきたい知識と、読んでおくべき書籍 子供の才能が何で決まるかをご存知でしょうか? ズバリ遺伝と外部環境です。 両親の遺伝によって半分は決まっていて、さらに言語能力以外の部分は、学校などの家庭以外の環境、つまり「非共有環境」によって決まってしまうということです。いくら家庭で子供... 2017.04.07 読書2017教育論
教育論 我が子を「できる人材」に育てるための教育方法とは? 日経新聞2017年4月2日号の、「巧みなアスリート脳」という記事が興味深かったです。 巧みなアスリート脳 動作処理に余裕、美技生む 華麗なプレーをすることで有名なネイマール選手の脳の活動を調べたところ、身体を動作させる脳の「運動野」と呼ばれ... 2017.04.04 教育論
成功法則 自分を焼き尽くす覚悟があるか? 人生において、意味のないことは起きないと言われます。 たとえ不幸に見舞われたとしても、後から振り返ればその後の飛躍へのターニングポイントだったりします。 私も最近、大ピンチに陥りましたが、偶然も重なり、浮上のきっかけを掴みつつあります。チャ... 2017.03.31 成功法則
人気ブログの作り方 無償の奉仕こそが、信用をつくる テレビのCMなどを利用して、企業が一方的に多くの人に情報を送りつけるマーケティング手法ではなく、アンバサダーと呼ばれる、熱狂的なファンにアプローチして、アンバサダーと一緒に商品開発やアピールをしながらマーケティングをする方法が脚光を浴びてい... 2017.03.17 人気ブログの作り方読書2017成功法則
成功法則 あの人は大したことないのに…。それに比べて自分はもっと評価されるはずと感じているあなたへ。 一生懸命にやっている。なのに、成果や評価につながらない。一方で、周りから評価され、出世していく人がいます。 やっていることはほとんど同じなのに、評価される人とされない人がいるのです。いったい何が違うのでしょうか? この違いを知ると、人生のボ... 2017.03.13 成功法則
仕事術 プレミアムフライデー「あなた」がやるべきこと 今月末からプレミアムフライデーがスタートしました。買い物や飲食、旅行による消費の活性への狙いがクローズアップされていますが、給料は時間分減るわけですから、消費の活性は限定的でしょう。 むしろ我々が狙うべきは、週末の半日を「新しい働き方」の検... 2017.02.27 仕事術