炭水化物・糖質制限ダイエット 健康診断結果 2020年度 健康診断を受けました。例年だと5月くらいに受診するのですが、今年はコロナ禍で8月に延期しました。結果が郵送されてきました。総じて問題なし去年からランニングの距離や強度を減らしたり、酒量が増えたり、コロナ禍のストレスなどもあり、体に変化がある... 2020.09.04 炭水化物・糖質制限ダイエット
マラソンサブ3練習 室内運動用にフィットネスバイクを購入 緊急事態宣言が、地方にも拡大するのこと。毎日ジョギングをしていましたが、今後は回数や距離を減らさねばなりません。こんなこともあろうかと、我が家ではちょっと前に「フィットネスバイク(エアロバイク)」を購入しました。 2020.04.17 マラソンサブ3練習健康炭水化物・糖質制限ダイエット
マラソンサブ3練習 ダイエットとは「生き方を変える」ということ ダイエットに取り組み始めて、7年が経とうとしています。MAX77kgあった体重は、現在は66kg前後。昨年アキレス腱を断裂した影響で、5kgほど増えてしまいましたが、運動を再開して、元の体重に戻ってきました。65kgまであともう少し。着目す... 2017.06.14 マラソンサブ3練習炭水化物・糖質制限ダイエット
炭水化物・糖質制限ダイエット ダイエットすると寒がりになって、風邪をひきやすくなる この冬は、例年以上に寒さが身にしみました。ダイエットの影響だと考えています。脂肪が減ると寒さを感じると言われているのは、本当なんですね。 2015.03.12 炭水化物・糖質制限ダイエット
炭水化物・糖質制限ダイエット ダイエットのためのジョギングは、百害あって一利なし ダイエットのためにジョギングを始めたいという人は多いと思います。私にはお勧めできません。痩せないどころか、ケガをした上に、更に体重が増えてしまいそうです。 2015.01.20 炭水化物・糖質制限ダイエット
炭水化物・糖質制限ダイエット ダイエットしたければ「蕎麦」を食え 昨年の2014年9月から、食事制限とジョギングで5kgほどダイエットしました。食事制限では、糖質・炭水化物の摂取を減らしました。しかし、まったく摂取しないわけにはいかないので、お蕎麦を良く食べていました。その理由とは? 2015.01.09 炭水化物・糖質制限ダイエット
炭水化物・糖質制限ダイエット 糖質制限ダイエットは効果抜群で続けやすい 9/4に69.9kgあった体重は、10/22には65.5kgまで落ちていました。一か月半で4.4kgのダイエットです。糖質制限ダイエットというと、お腹が空くのを我慢する苦しい日々を過ごすようなイメージがあるかもしれませんが、特に辛さもなく克... 2014.10.31 炭水化物・糖質制限ダイエット
炭水化物・糖質制限ダイエット 糖質制限ランチに困っている方へお勧めの食材 糖質制限ダイエットを始めると、ランチが困ります。コンビニにランチを買いにいっても、お弁当やパン、カップラーメンなど、食事のほとんどが糖質(炭水化物)です。人類って、糖質に頼って生きているんだなと実感します。お勧めなのが「トムヤム春雨」です。... 2014.10.17 炭水化物・糖質制限ダイエット
炭水化物・糖質制限ダイエット あと3kgダイエットするための戦略 先日の駅伝で、5km走のベストタイム20'53が出ました。2007年のジュビロ... 2012.01.19 炭水化物・糖質制限ダイエット