週記 【週記】大一番を前に、体調管理を徹底 2025/3/3-9 週末は今シーズンのメインレース静岡マラソンです。レースに向けて、体調を整える1週間となりました。以前のように、徹底的に追い込んでという感じではないです。食生活を見直して、怪我や風邪をひかないように、慎重に過ごしました。 2025.03.10 週記
マラソンサブ3練習 スピード練習 vs LSD(ロング走)どちらが有効か? ランニング界隈では、マラソンタイムを向上するために、「スピード練習 vs LSD(ロング走)どちらが有効か?」という議論が、しばしば起きます。どちらも正しいのだとは思いますが、極論同士なので、お互いを相容れない議論になりがちです。なぜ意見が... 2025.03.07 マラソンサブ3練習
投資 楽楽NISA投資4年2ヶ月終了 先月までのパフォーマンスは+54.4% 2021年3月1日から楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)を始めて、4年2ヶ月間終了。 楽楽NISA投資4年1ヶ月終了 先月までのパフォーマンスは+63.6% 投資総括2024年 昨年に引き続き好調も、後半停滞 パフ... 2025.03.06 投資
週記 【週記】 久々に二日酔い 2025/2/25-3/2 最近は酒量を制限して、ダイエットをしていたのですが、今週は大学の同級生と久々に会い、つい飲みすぎてしまいました。でも楽しかったので、たまには良いかな。週末は静岡マラソン。体調を整えていきます。 2025.03.03 週記
週記 【週記】2月は短い 2025/2/17-24 当たり前ですが、2月は短いです。28日しかありませんからね。2025年も1/6が終わろうとしています。早く暖かくなって欲しいとは思いますが、時が早く経つのは焦ります。 2025.02.25 週記
マラソンサブ3練習 アラフィフランナーはダイエットで速くなる 今回は、「アラフィフランナーはダイエットで速くなる」というテーマで、お話したいと思います。アラフィフはマラソンタイムが頭打ちになりがちです焦って、無理なトレーニングで怪我をして走れない。そして走力低下という「負のスパイラル」に陥るケースは多... 2025.02.21 マラソンサブ3練習健康
週記 【週記】寒い2月が続く 2025/2/10-16 駅伝シリーズ最終戦となった富士宮駅伝が終わりました。気温も上がり、リラックスできた週となりました。静岡マラソンまでは、あと三週。また寒波がやってくるようで、トレーニング内容をどうするか悩みます。なんやかんや、寒い2月になっていますね。 2025.02.17 週記
投資 楽楽NISA投資4年1ヶ月終了 先月までのパフォーマンスは+63.6% 2021年3月1日から楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)を始めて、4年1ヶ月間終了。 投資総括2024年 昨年に引き続き好調も、後半停滞 パフォーマンスは約+67% 楽楽NISA投資3年目終了 先月までのパフォーマ... 2025.02.14 投資
マラソンサブ3練習 第75回富士宮駅伝2025は、本格的な駅伝大会だった! 2025/2/9に開催された、第75回富士宮駅伝に出場してきました。駅伝は、過去に何度か出場したことがありますが、富士宮駅伝は規模が大きく、本格的な大会でした。箱根駅伝でおなじみの駒沢や中央といった大学チームも多数出場していました。我々は、... 2025.02.13 マラソンサブ3練習
週記 【週記】静岡市にも大寒波到来中 2025/2/3-9 寒い日が続いています。温暖と言われる、静岡市もかなり寒いです。雪がちらつく日もちらほら。すぐ近くの南アルプスの端っこまで、雪雲が迫ってきているようです。週末の富士宮駅伝に備え、故障しないように意識して生活していました。 2025.02.10 週記