「続ける方法」を身につければ、人生が変わる。

IMG_5011

「続ける」ということは本当に難しい。人の毎日の生活はかなり最適化されていて、そう簡単は変えられません。

ずっと同じ生活を続けているだけでは、つまらないです。少しずつ新しいものを取り入れて、人生より良い方向に進めたいですよね。

私はこの5年間で「ブログ」「ジョギング」の習慣を身につけました。新しく始めて続けられていることには、驚くほど同じ共通点があることに気がつきました。ポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

ペースを守る

お笑い界切っての秀才、京大出身のロザンの宇治原さんの勉強法は「毎日決めたページ数を勉強する」だと、番組で述べていました。参考書のページ数を目標日数で割り算して、一日当たり勉強するページ数を算出したら、絶対にそのページ数を守ることが大事だそうです。

調子に乗って、決めたページ数以上を勉強してしまうと、次の日に「昨日たくさん頑張ったから今日はやらなくていいかな」と休んでしまい、結局続かなくなるのだそうです。自分の経験を顧みても、すごく共感できます。

私はこの2年半、土曜祝日以外は、ブログを毎日更新をしてきました。2記事以上書いてしまったときは、1日一記事だけポストして、残りは次の日に回します。以前は書いたその日に全部ポストしていて、次の日は「昨日は頑張ったからしばらくポストしなくてもいいな」と安心してしまい、なかなか続きませんでした。

もちろん、ニュース性の高い記事は鮮度が重要なので、その日のうちにポストしたほうが良いでしょう。当ブログはニュース記事が少ないので、記事をストックできるのです。

ジョギングでは「トレース」を強く意識しています。事前に計画したラップを忠実に守りながらレースを走る方法です。フルマラソンでは35kmの壁といって、前半ペースを上げすぎると、後半失速してしまいます。失速してしまうと、それまでの苦労がすべて水の泡となってしまいます。

調子に乗らずに、ペースを守り、坦々とラップを刻んで行くことが、マラソンの必勝法。

勉強法とブログ、ジョギングに意外な共通点がありました。

なにかを止める

我々が使える時間は一日24時間と決まっています。新しいことを始めようと思ったら、何かを止めないといけません。

毎日ブログを1時間更新するためには、例えば睡眠時間を1時間削る必要があるのです。でなければ、物理的に不可能です。

私の場合はタバコを止めて、ジョギングを始めました。ブログを毎日更新するために、テレビを観るのを止めました。どうしても観たい番組は録画して、昼飯を食べながら観ています。

適度に休みを入れる

ブログは土曜と祝日以外は毎日更新を続けています。逆になぜ土曜祝日はお休みしているかというと、家族との時間を確保するため。頭を休めるため。そして、楽しく遊ぶことで記事のネタが増えるからです。

ジョギングでは強いトレーニングの次の日に積極的に休息をとることによって、超回復といって筋力が増強します。休息が成長を促すのです。

バネをずっと引っ張り続けると、いつかは伸びて使いものにならなくなってしまいます。適度な休息は、脳内を整理し、筋肉をリフレッシュさせて、ベストな状態にしてくれるのです。

何事も長く続けるには、休息は有効です。

無理なく続く量を調整する

長く続けるには、ちょっと物足りない程度にして「明日も気持ち良くできるかな」と感じられるくらいが良いと思います。前述したように私はブログは一日一記事ポストで、土曜祝日休みを徹底しています。

ジョギングは毎日5kmが基本です。30分程度で終わります。10kmだと一時間くらいかかり、時間的にも体力的にもキツいです。無理無く続けるには5kmが一番よいと感じてます。

IMG_5008

メリハリをつける

ずっと同じことを繰り返すだけでは、進歩がなくて、いずれ飽きてしまいます。メリハリをつけて刺激を入れていきましょう。

ブログであれば、バズを狙いの記事を書く事もあれば、自分の趣味に関するニッチな記事、日々のちょっとした気づきを紹介するライトな記事と、記事の重さを意図的に変えています。

ジョギングも年に数回レースにエントリーしています。レース前は必然的にスピード練習になるため、メリハリがつきます。レースが無い時期は、ゆっくり楽しみながら走っています。

特に夏は暑くてトレーニング効果が低いので、水泳やトレイルランなども取り入れています。

ご褒美は必要

私は続ける以上は「ご褒美」が欲しいです。数字などでしっかり可視化できるものが良いです。

ブログであれば、単純にPV数が増えたり、たくさんいいねが付くと嬉しいです。ジョギングは自己ベストタイムが出たり、体重が減ったりするとモチベーションが上がります。

そして「続けないともったいない」と思えるくらいまで、ご褒美が魅力的なレベルに達するまで頑張るのです。体重が10kg減って、周りの反応が激変すれば、もう元の体重には戻り無くないと思うでしょう。

続けるためには、続けるしかないのです。

今日のわかった

ジョギングは体力的、ブログは脳力的な活動で、意外と共通点が多いです。両方をバランス良く続けられているので、良い習慣を持てたな思ってます。

本記事は個人的な経験から抽出したものなので、他にもあるはずです。コメント・ツイート等でみなさんの「続ける方法」を教えて下さい!

習慣化術
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました