昨年に引き続き、今年も長男とも吉が通っている保育園で運動会がありました。
今年は競技数が増えた上に、難しい競技もあって、大丈夫かな?と心配しつつ、内容はどうであれ、すべての競技をこなしてくれれば良いと広い心をもって臨みました。
去年はグズって先生に抱っこしてもらった入場行進と開会式は、今年はしっかりできました。体操はノリノリで踊ってましたので、とりあえず一安心。
直後のかけっこでは、待機している間にお友達と喧嘩をしてしまったみたい(後でビデオで確認したら、かなり派手にやられていた^^)で、一気にトーンダウン。なぜこのタイミングで喧嘩??まあ、しょうがないです。途中まで先生に手を引っ張ってもらってその後はしっかり走っていました。
2番目の障害物競走はかなり複雑で、大丈夫かな?と心配していたら、全ての障害を難なくクリアして、トップでゴール!いつの間にこんなに成長していたの?って思いました。スタートのコールで自分の名前を大きな声で言えたのも良かったです。
一等賞は赤リボン!
3番目は親子競技。こちらもかなり難しい。サイコロの目と同じ数のボールを二人で運んで、障害を越えて、最後はもう一度サイコロを振って、私の両足に乗って歩いてゴール。さすがにこの競技の後は「もう帰りたい」とべったりしてきました。他の子供達もみんな親にべったり。まだ年少さんですからね。
最後の競技はリレー。年少さんから年長さんまで全員が2チームに分かれてリレー。周回コースを一周します。こちらは2番走者で、前の走者をしっかり追えてました。
その後、OBと父兄によるリレーがあって、私も参加。小学校の校庭を久々にガチで走りました。コーナーが滑りやすくて、転ばず完走できて良かったです。
▼▼▼▼
年中さん、年長さんの競技を見て「ウチの子も来年は同じ事できるようになるの?」と心配になってしまうのですが、去年も年少さんの競技を見て、おなじようなことを考えていたことを思えば、多分大丈夫なんでしょう。
子供の運動会は、親も子供もドキドキワクワク。来年も楽しみです。
コメント