今年も前年に引き続き、読書量が減っています。
本は定期的に購入はしているのですが、最後まで読みきれてないものが多いです。
今回は、読みかけの本や、過去に読んだ本も合わせて、おすすめしたい本を紹介します。
過去の振り返り→ 2020年、2019年、2018年、 2017年、 2016年、 2014年、2015年、 2014年、2013年、2012年、2011年
アオアシ
子供がサッカーをやっているので、参考になるかなと思い読み始めたら面白くて、全巻購入してしまいました。
J下部の高校ユースのお話。個人戦術がメインです。
ジャイアントキリング
こちらもサッカー漫画。アオアシとは違い、Jリーグのプロチームのお話。日本代表の話も出てきます。
チーム戦術やチーム運営、サポーターなど、範囲が広い。
こちらもズッポリハマってしまいました。50巻以上を全巻購入。
ドラゴン桜2
漫画ばかりですね。今年、爆発的な人気となったドラマが「ドラゴン桜」の原作です。
入試問題が変化してきて、新しい勉強方法が必要になってきています。子供たちにも参考になったようです。
日本一バズってる元教師
同じ静岡県の元教師の方が出版しました。イベントなどでお世話になった方です。
音楽と社会科の教員免許をもっていて、現在はTikTokなどのSNSで活躍されています。すごいなと思います。
他人事ですから
SNSの誹謗中傷を、弁護士が徹底的に追求していくストーリー。身につまされる話です。
安易な発言な注意しましょう。
息吹
アメトークの読書芸人で紹介されていて、即買いした本。SFはあまり読まないのですが、自分の読書の幅を広げるために、読んでみようと思います。
NEO HUMAN ネオ・ヒューマン
こちらも、アメトークの読書芸人で紹介されていて、即買いしました。
全身が動かなくなる難病を患った科学者が、自分の体をサイボーグ化していくという実話です。
私も来年は50歳を迎え、体が衰えてくると思うので、興味がありました。
走ることについて語るときに僕の語ること
村上春樹さんの本は、特に初期作が好きでよく読むのですが、こちらのランニングに関するエッセイ集は年に1-2回は読み返すほどよく読んでいます。
読みながら、「なぜ自分は走るのか?」の理由を考えたりしています。
コメント