自宅サーバー構築もいよいよ大詰め。
データーベース「Mysql」をインストールした。
自宅サーバー,fedora core,linux,mysql,phpmyadmin,インストール
http://fedorasrv.com/を参考に下記作業を進めた。
・mysqlインストール
・自動バックアップ設定
・phpmyadminインストール(←これが一番重要。これがないと、私はDBを扱えない)
ここまでくれば、書いてある通りに作業を進めればOK。
いくつか、悩んだ部分があったので、メモしておく。
+++
その1
自動バックアップ設定で、
「 DBLIST=ls -p /var/lib/mysql | grep / | tr -d / 」を
「 DBLIST=‘ls -p /var/lib/mysql | grep / | tr -d /‘ 」と打ち込んでしまった。
その2
phpmyadminをインストールする際、「mkpasswd」コマンドが使えないことが判明。
事前にyumコマンドで、expectパッケージをインストールしておけばOK。
yum install expect
+++
これで、自宅サーバーに必要な機能が、ほぼ揃ったことになる。
後はセキュリティ関連をもうすこし詰めて、本格運用に以降したい。
コメント