友人と二人で、八ヶ岳に登ってきました。
【コース】
一日目:美濃戸口⇒赤岳鉱泉⇒硫黄岳⇒赤岳鉱泉(テント泊)
二日目:赤岳鉱泉⇒赤岳⇒阿弥陀岳⇒赤岳鉱泉⇒美濃戸口
まず赤岳鉱泉を目指しました。7:25に出発。
テントを担いで登ります。
今回は友人も私も個々にテントを担いでいったので、ほぼ個人山行の装備となりました。
ザックも60Lのものを新調。前回の北岳の夜がかなり寒かったので、断熱マットも装備。
美濃戸口から美濃戸山荘の先あたりまでは、車も通れるような道です。
斜度もあまりなく、ゆっくりと進みました。
頭上を見れば、青空が。
いやがおうにも、期待は高まります。
前を歩いている人が、今回同行した友人です。
トレイルラン(山をマラソンする)をしている鉄人です。けど、本格的な登山は初めてという、ちょっと変わり者です。
地蔵岳かな?
10時ころに赤岳鉱泉に到着。
ここでテントを設営し、荷物を軽くしました。
そして、11時ころより、今日の目標である硫黄岳アタック開始。
荷物が軽いので、軽快に進みます……、とは行かず、かなりの急登!
トレイルラン友人がガンガンペースを上げていきます。
写真を撮る余裕もあまりなく、もくもくと登りました。
40分くらいで、ようやく尾根が見えてきました。
雲の上を歩いている感覚です。景色も良かったです。明日登る赤岳も一瞬見えました。
硫黄岳が見えました!あともう少し。
友人は、トレイルラン魂に火がついたみたいで、いきなり走り去っていきました……。
見た目よりかなり急登でした。息が上がった。
12時過ぎにピーク到着。2760mです。
山頂ではコーヒーを飲んだり、硫黄岳の火口を見学したりして、しばらく過ごしました。
夏山だなあ。
12:45頃から下山開始し、14:00頃には赤岳鉱泉に到着し、今日の行動は終了!
毎度おなじみのサッポロ一番。そして山小屋で買った生ビール!
その後は、山小屋の温泉に入ってテントで昼寝。
夕食は、アルファ米とカレー、さんまの缶詰など。
あと生ビール。
雨が降ってきた。明日の行程をちょっと心配しつつ、20時には就寝。
おやすみなさい……zzz。
コメント