週記 【週記】寒い2月が続く 2025/2/10-16 駅伝シリーズ最終戦となった富士宮駅伝が終わりました。気温も上がり、リラックスできた週となりました。静岡マラソンまでは、あと三週。また寒波がやってくるようで、トレーニング内容をどうするか悩みます。なんやかんや、寒い2月になっていますね。 2025.02.17 週記
投資 楽楽NISA投資4年1ヶ月終了 先月までのパフォーマンスは+63.6% 2021年3月1日から楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)を始めて、4年1ヶ月間終了。 投資総括2024年 昨年に引き続き好調も、後半停滞 パフォーマンスは約+67% 楽楽NISA投資3年目終了 先月までのパフォーマ... 2025.02.14 投資
マラソンサブ3練習 第75回富士宮駅伝2025は、本格的な駅伝大会だった! 2025/2/9に開催された、第75回富士宮駅伝に出場してきました。駅伝は、過去に何度か出場したことがありますが、富士宮駅伝は規模が大きく、本格的な大会でした。箱根駅伝でおなじみの駒沢や中央といった大学チームも多数出場していました。我々は、... 2025.02.13 マラソンサブ3練習
週記 【週記】静岡市にも大寒波到来中 2025/2/3-9 寒い日が続いています。温暖と言われる、静岡市もかなり寒いです。雪がちらつく日もちらほら。すぐ近くの南アルプスの端っこまで、雪雲が迫ってきているようです。週末の富士宮駅伝に備え、故障しないように意識して生活していました。 2025.02.10 週記
マラソンサブ3練習 生涯ずっとランニングを続ける方法。持続可能な、サスティナブルなランニングでサブ4を目指す 昨年から、故障や病気などに振り回され、走力が落ちてきていることを、実感してます。同じことを続けていくことは、難しいと感じています。今回は、生涯ずっとランニングを続ける方法。持続可能なランニング。サスティナブルなランニングでサブ4を目指す考え... 2025.02.06 マラソンサブ3練習
見学 パンダをチャージ! 上野動物園 先日、国立西洋博物館で美術品を鑑賞した後、帰ろうと思ったのですが、上野動物園の看板が見えたので、久々にパンダも見に行くことに。10年ぶりでしょうか。やっぱりパンダは可愛いかった。 2025.02.05 見学
子育て 静岡県 県立高校入試に合格する方法 全国で、高校受験が始まっていますね。受験生の皆さん、悔いの残らぬように頑張ってください!そして、来年受験というご家庭も多いと思います。我が静岡県の高校入試の仕組みは、全国的に見て希少な方法です。静岡県のご家庭だけでなく、他県の方にとっても参... 2025.02.04 子育て
Kindleセール情報 Kindle月替わりセール(40%OFF〜)から「コスパが高い本」をピックアップ 2025年2月版 Kindleでは毎月、月替りのセールを行っています。2025年2月は105冊の本がセールされています。面白い本が、格安でセールされています。Kindle本はスマートフォンで読めます。電子書籍の便利さ、お得さを多くの人に知ってほしいです。Ki... 2025.02.03 Kindleセール情報
週記 【週記】久しぶりに東京へ 2025/1/27-2/2 用事を済ませに、東京方面へ。帰りに、上野公園に寄ってみました。天気が良くて、抜けるような青空。気持ちの良い散歩になりました。 2025.02.03 週記
見学 国立西洋博物館 気軽に最高峰の芸術を 先日、用事の帰りに国立西洋博物館へ。以前から行ってみたかったのですが、チャンスが無く。今回は、スケジュールが合ったので、寄ってみることにしました。 2025.01.31 見学